
コメント

退会ユーザー
植野さんで出産しました。お祝い膳でましたよ^ ^病室にある入院のしおり?ファイルに献立が書いてあるものが挟んであります^ ^そこにお祝い膳が出る曜日が書かれています(^^)
お祝い膳、部屋食です^ ^一品ずつ15分から20分ごとに厨房の方が運んで下さいます。お祝い膳が平日で、夕食が18時頃提供なので面会の人もおらず、1人静かに味わいました😂笑
退会ユーザー
植野さんで出産しました。お祝い膳でましたよ^ ^病室にある入院のしおり?ファイルに献立が書いてあるものが挟んであります^ ^そこにお祝い膳が出る曜日が書かれています(^^)
お祝い膳、部屋食です^ ^一品ずつ15分から20分ごとに厨房の方が運んで下さいます。お祝い膳が平日で、夕食が18時頃提供なので面会の人もおらず、1人静かに味わいました😂笑
「出産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
み
コメントありがとうございます😊
お祝い膳でるんですね!
お部屋に運んできてもらえるのはありがたいです✨
1人静かに!😂
自分の想像もしたらなんだかちょっと面白くなっちゃいました!笑
でもわざわざお部屋にお祝い膳を運んできてくれるのは珍しいところですね✨
情報ありがとうございました(*´▽`*)
ちなみに、授乳の時って呼ばれて赤ちゃんのところに授乳しに行くんですよね?(><)
その時って他の方いますか??
皆さんいるところで授乳する感じですか?💦
退会ユーザー
植野さんは朝昼晩、通常も部屋食です^_^歩ければ廊下に下膳しますが、部屋にも取りに来てくれます(^^)
でも、一人でゆっくり食べられるのは入院中が最後なので味わっちゃってください(^^)
授乳は呼ばれて行きます^ ^体調が良くないとか疲れてる時はお願いしても大丈夫です🙆♀️
助産師さんが見やすいように、皆さんだいたい同じタイミングで呼ばれて皆さんいらっしゃいます^ ^でも自分に必死です(笑)
み
お返事ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね!
部屋まで来てくれたり一人でゆっくり食べれたり、赤ちゃん預けられたり、すごく高待遇ですね🥺
そうですよね!
たしかに!みんな自分の赤ちゃんいるから周り気にしてられませんよね(><)
なんか少し恥ずかしいかなって考えちゃってたんですけど、そんなこと考えてる余裕ないですよねきっと😅
いろいろ教えていただきありがとうございました☺️💗
退会ユーザー
私も入院前は恥ずかしいと思ってたんですが、羞恥心なんてどっかいっちゃいます💦というか身体が回復する前にに呼ばれて授乳指導が始まります😂指導も他のママたちがいる前ですが、みなさんクタクタなので「昨日出産したママかなー」とか「帝王切開だったんだなー」と思うくらいだと(笑)経産婦さんなのか初産婦さんなのか分かりませんが、上手な方は大抵初産婦さんだと言われました(^^)
出産まで大事に過ごしてください^^
み
お返事ありがとうございます😊
身体回復まえに呼ばれるんですね💦
それは大変...😵💦
初産婦さんは上手なんですか?😳
いろいろ入院中の様子や事情を詳しく教えていただきありがとうございました🙇♀️💗
退会ユーザー
帝王切開か自然分娩かで入院中のスケジュールが違うみたいです^ ^
おっぱいの吸わせ方や抱き方は経験者の方がスムーズだし、気持ちに余裕ある感じでした^ ^
み
そうなんですね!
確かに、経験されてきた方はもうお手の物ですよねきっと🥺✨
いろいろ教えていただいて、本当にありがとうございました(*´︶`*)💗