※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おもにゅ
ココロ・悩み

医療関係のパート勤務者が、勤務時間を短縮しようとしています。イジメやパワハラに悩んでいる方がいるか相談したいと考えています。残業時間の短縮を申し出るのは難しい状況ですが、契約前に伝えるつもりです。

医療関係でパートしてる方
医療事務など

転職し今の職場

勤務時間を短縮して 居づらくなった方
イジメやパワハラ 嫌な思いをした方いますか?

残業が19時までの鬼残業から17時までの短縮を
申し出たく考えてます。

かなり言いづらい時期…
契約前に言うつもりでいます…

コメント

はま

かなり言いづらい時期ですね笑 わかります笑
私が働いていた職場は子供のいない40代と50代のおばさん2人が在籍していたので、子供関係で休む時はいつも嫌味満載でした笑
ですがその他の人達、院長は理解してくれていました!
イジメはないですがパワハラはありましたね。
理由によっては、理解してくれると思います!頑張ってください!

  • おもにゅ

    おもにゅ


    ありがとうございます‼️
    はい!この時期が問題でして…

    理由相談していいでしょうか。
    8時半~先日は19時まで
    カルテ出しインフル予約の電話の嵐を
    受ける
    止まってられない座れる時間なんてない
    休憩一時間(今は みたいです)
    水分トイレ 大袈裟ではなく皆さん行かない(私以外座ってる)
    私は汗だくです 喉カラカラ
    カルテ棚重すぎて足腰 肩 やられる

    未経験 シングル頼る身内無し(面接で言ってます)
    たまに残業があるとは説明され いいえと言えませんでした(ここまでハードだとは思ってもいなかった為)

    即 採用
    かなり驚き 余程人手が足りない時期と職場に原因があり誰か辞めたか…

    クリニック18時まで
    19時までになったのはインフルのカルテ出しが終わってなかったから…
    ↑こんな理由 後は社員がやってくれと思いました

    拘束時間11時間近く です

    仕事のハードさから言えば子育てがなくても ほんとにキツイと思いました

    私はパートで雇われたので いくらこの時期に人手が足りなくても希望の変更は試用期間なのもあり 言っても大丈夫だとは思うのですが かなり居づらくなるのは確実です…

    面接では いいえと言えなかった自分も悪いのは承知してますが
    ここまでのハードさは未経験の自分では想像もつかなかったことでした…

    ずっーっと動いてるので びっくりです…
    そしてミスなんてできないですし
    私がカルテを出さなきゃ診察に繋がらないので 急かされ
    そして インフル予約話ながらカルテを出さなきゃ間に合わないとまで言われる位です😨
    未経験三日目程でです…

    私は辞めたくはないですが
    かなり言いづらいですし 承諾を簡単にしてくれるとは思えなくて怖いです😰💦

    どういう返答が来ると思いますか?😭

    • 11月3日
  • はま

    はま

    カルテは紙カルテなのですね!私も所もそうでした。
    未経験の方だと今の時期本当に大変だと思います。それにこれから早く帰れる事なんてありませんし。言うなら本当に今だと思います!本採用になればもっと言えないです

    私もハードすぎて色々家庭に支障が出たので時短勤務を申し出ました。その時は子供の習い事が〜と嘘をつきました😂働く事も大事ですが、家庭の方がもっと大事ですし😂おばさんに嫌味言われましたが、こればっかりはどうしようもないので開き直りました!

    どういう返答が来るかはちょっと分かりかねますが、私は時短勤務の相談ぐらいしてもいいと思います。
    確かに残業OKと言ってしまったけど、未経験だし、要領つかめなくて当たり前ですし。その辺は理解してくれないと困りますよね〜

    • 11月3日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    はい紙です😰
    素人ながらに やはり個人クリニックは紙が多いイメージです…

    ですよね…次回の出勤で契約書書くとか言われたので次回言うしかないのですが😨
    2日たった今日でも足が痛くて😩
    8時にご飯 お風呂 寝かせ 明日の用意
    私はいつ座れるのだろうと考えたら
    恐ろしくなりました😨😨😨
    息子も寝不足で保育園で19時過ぎまで
    可哀想に思えてしまって…

    はまさんなら 習い事以外に
    理由として 思い付くのはどんな説明の仕方になりますか?
    そのまま言った方が響きますかね?
    未経験でここまでハードとは思ってなくて というのは言いたいとは思うのですがどう思いますか?

    • 11月3日
  • はま

    はま

    クリニックは残業当たり前だと思った方がいいですね!
    残業があまりないのは大きい病院です!小さいお子様を持つ主婦の方は大体クリニックを辞めて大きい病院に行ってしまいます。
    おもにゅさんも検討してみた方がいいと思います。息子さんのためにも😥

    1つ嘘つくと嘘をつき続けるのが大変なのでそのまま言ってしまって良いと思います。ちゃんとした理由ですし問題ないと思います。
    ただ、未経験で〜 は人によっては言い訳だよね?ってなり得るのでちょっと心配です。
    おばさんとか割と言ってきます😂

    • 11月3日
  • おもにゅ

    おもにゅ

    ありがとうございます(涙)

    やはり個人クリニックはそうなりますか…
    ちゃんとした理由になってるのか不安ですが 理解してくれなきゃ やってけないですよね…😥

    未経験はなるべく使わない方がいいですね!そうですね…
    次回の出勤かなり憂鬱ですが言うしかないですよね😨💦
    理解されても今より 社員の態度が酷くなると考えると お先真っ暗です⤵️⤵️⤵️
    今でも態度が怖いので😓

    でもありがとうございます‼️背中押されました❗

    • 11月4日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    やはり…17時上がりはキッパリダメと言われました…
    18時までに自分のやることをやれば帰っていいと…
    それが今はできないから どっちみち
    19時になるので…
    どうしたらいいですかね😭
    キッパリ転職しかないかなぁと思いました😥😥😥

    • 11月5日
  • はま

    はま

    頑張りましたね!
    お疲れ様です(*・∀・)

    私も転職をおすすめします😥
    聞いてる限り社員の方達の言い方なども厳しそうだし。
    だから皆すぐ辞めてしまうんでしょうね🤔

    もっといい環境の職場なんてたくさんありますから、そこにこだわらなくても良いと思います(*・∀・)

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    周りに相談する方いないので
    本気で相談いいですか😭😭😭

    ほんとに悩んでます。

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    私は再転職で今の職に就きました
    なのでそうでなければ 1日目で退職してたと思います

    今日もいつも通り19時上がりでした

    17時までにしたいと言ったところ
    キッパリ できませんでした
    理由は17時だと閉院前だからそうです

    17時まで募集だったら 沢山募集が来てたと…
    私はこの中でも残業はキッパリできないと言わなかったから採用されたんだと思いました

    休憩も一時間なく
    一度も座ることができず
    インフルの電話は 絶えなく鳴ります
    それを受けながら カルテ出し
    急かされます。
    電話しながらカルテ出しをしないと
    間に合わないと入社一週間もないのに言われます。

    その間は水分採る人いませんし
    トイレに行く暇なんて とてもじゃないけど ありません❗
    私がカルテを出さなきゃ診察に繋がらないプレッシャーが物凄いです
    そんな中インフル電話途切れず😭

    一度も座れず動きっぱなし…
    足腰ヤバイです…

    六時半起床してから19時までゆっくり座れない
    帰宅後もご飯 お風呂 寝かせ明日の用意
    私はいつ座れるんだろうと考えると
    やはり これは続く気がしません😥
    金曜日の疲れが未だに残ってるくらいです…

    元々低血圧で血圧を上げる薬を飲んでます
    そして恐らくpmsな上 アラフォーで
    頼る身内居ないので…

    再転職で できれば今の職場に居たいですが…
    どう思われますか?
    やはり個人クリニックは 私の環境を考えると無謀だったでしょうかね…

    相談できる方が居ないので
    ご意見聞きたいです。
    私が甘えてるだけなのか耐えるべきなのか
    養育費は充分貰えてるので そういった面でも なんだか です💧

    宜しくお願い致します(涙)

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    そして今日希望を出したのにも関わらず 私より社員が早く上がってました…
    驚きました…
    意味がわかりません…
    18時以降は比較的暇にはなったので
    私のやることも そんなにないのにです…
    どう思われますか?

    • 11月5日
  • はま

    はま

    今日もお仕事お疲れ様です!

    おもにゅさんが電話取って、カルテ出してる間社員の方達は何をしているのですか?
    受付していたりカルテ入力していたりしていると思いますが1人ワンポジなんですか?
    私も受付しながらカルテ出しして電話も取っていましたがもちろん手が回らない時はあります。その時は周りがフォローしてくれました。
    みんなで仕事しやすい環境を整えるためにフォローし合うのが普通だと思います。新人で、しかも未経験のパートにどれだけの仕事を期待してるのか分かりませんがちょっと思いやりのない職場だと感じました。
    入社して1週間で保たないと思えば時間の無駄になるので私だったらすぐ辞めます。
    雇用主的にも、無駄に仕事覚えさせるより新しい子を入れたいはずですから(*・∀・)

    ただそこの職場が今後の仕事に繋がったり勉強になる場であれば1年だけ頑張ってみよう。と期限を付けて頑張ってみるのも良いと思います。

    私が働いていた職場にも3日で辞めた人もいました!
    思っていたのと違うって理由でした。そういった方達は一定多数いるので気にしなくて大丈夫ですよ👍

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    ありがとうございます(涙)
    救われます😢

    他の方は受付や会計に一人一人座っており 各々バタバタです
    患者がほんとに絶え間無く来るので…
    タブレットで更新したらネット予約の方含め20人増えてるなんてザラです💧
    それを私一人がほぼ出さなきゃいけやくて…
    それを鳴りっぱなしのインフルの予約を受け 途中で はい明日のインフル分のカルテ出しっ と渡されるので
    帰宅が19時です…
    やることをやらないで 帰るのはおかしいでしょ?という上司の意見で びっくりしました…
    社員が私より早く上がってるのも今日は驚きでした…

    今後に繋げたいですし続けたいですが体力的に続けられる気がしないです😭

    なるべく早く帰ってもらうと面接の時に言ったじゃんって私側の気持ちですが…

    上司も入った時期が悪かったのかもと言ってました(笑)

    今日は一件 求人の募集の電話も来てたので もう一人入れるのかわかりませんが 私の代わりの保険で受けたんだと思いました😂

    毎日19時はキツイとハッキリ言ったのですが 約束はできないと…

    フォローはほぼ 無いのが辛いです…
    そんな余裕が皆さんないんだと思いますし…

    18時に上がれる日…
    花粉症の時期が次来るので しばらく19時上がりになりそうです😓
    身体中持ちますかね😓😓😓😓😓

    • 11月5日
  • はま

    はま

    うーん🤔こんな事言うのもあれですが・・・聞けば聞くほどどうしようもない職場ですね笑
    社員が先に上がるのはあり得ないと私は思いますし、私が社員ならパートにまず上がってもらいます。普通ですよ。
    そして雇用主に文句を言います笑 社員が上がるなら私も良いですよね?って。
    でもおもにゅさんは優しい性格の持ち主だからこんな事言えないですよね😥

    たしかに内科、耳鼻科だったら入った時期が悪かったですね笑 私も10月から入って本当に大変な思いしました!
    体力的よりも、精神的にキツイなら辞めるべきですよ。
    楽しくない職場は本当に続きませんし、無理して働いて鬱になった友人も知っています。
    ストレスは病気につながります。私の旦那は仕事のストレスで片耳が聞こえなくなりました。
    こんなことになる前に行動しましょ?子供もすごく敏感なのでおもにゅさんが元気がなければすぐ気付きます。

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    え〰️…
    あり得ないですか?
    普通ではないのですか⁉️
    やっぱり そうでかね…

    はい今日社員が18時に上がっててビックリしました❗
    そして、私はやることが落ち着いているのに 上がっていいと言われないので
    ハテナで一杯に💢
    意味がわからなかったです…

    そしてその社員は実家住みの若い女の子です
    私はシングルで保育園の迎えもあるのに…

    え文句言うんですか?
    ほんとに言えますか(笑)⁉️

    私は体力的かもしれません
    13時45分から水分も採れないトイレも行く間もなく 喉カラカラで…
    皆さん座ってるからいいものの私だけ動きっぱなしですし💧

    自分が寝るまで座ることができないのが数ヶ月続けられると思えなくなりました…
    旦那さんそうでしたか…

    社員の上がる件はローテーションでやってると…
    私はパートだけど ローテーションという話でもなく毎回やることをやらなければ上がれない流れだそうです…
    なので必然的に19時に。

    そうですよね、やっぱりおかしいですよね、
    どこのクリニックもこうではないって事ですよね…⁉️

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    もうひとつ
    今日の契約書には辞める一ヶ月前というのが、やはり記載ありました
    一ヶ月なんて貢献したくないですし
    体力的にもできないです…

    綺麗に退社するのは
    私は不可能なのですが
    どうしたらいいですかね(^^;
    電話で体を壊したらと言って退社をしたいと言うしかないですかね…
    もう給料もいらないのでといった感情です😰😰😰

    • 11月5日
  • はま

    はま

    普通ではないと私は感じます。感じた時点で責任者に文句言う前に説明を求めます!
    納得しなければ文句言います笑 喧嘩腰に言うのではなく、おかしくないですか?と優しく言います笑

    少なくとも私が以前働いていたクリニックよりも酷いと思います。以前のクリニックが1番酷い職場だと思っていましたがやはり上には上がいますね🤔驚きました!
    給料がよほど良いとかのメリットがなければ続けられませんね。

    よく1ヶ月前申請を強いる職場ありますが、法的には2週間前で大丈夫なんですけどね!
    今月いっぱいで辞めます!でOKだとおもいます👍
    それでギクシャクするのは大人の対応としてどうかと思いますがね。

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    え… そうなんですか⁉️
    私は運悪かったですね😢
    うわっ悲しすぎます(笑)

    その責任者が そう説明したので
    聞くの止めました!
    ローテーションで回してるから社員には上がってもらったんだよー
    パートの私にら
    やることやらないと〰️等言うので😂
    同じ職業に長く居すぎて 頭おかしくなってるんだと思いました(笑)

    何の為のパートタイマーという言葉なのだと…
    20歳実家暮らしの社員なので 私もそれには怒りが…

    え…二週間も居たくないです…
    その前に次の職場を見つけなきゃですよね…
    年末年始で見つけづらいので余計焦ります😭😭😭

    二週間を破ったら給料が出ないっていう罰則とかですかね⁉️

    • 11月5日
  • はま

    はま

    ハズレくじ引いちゃいましたね笑
    でも1度キツイ職場経験したら後は優しい職場って感じるので大丈夫ですよ👍笑

    結局は長く勤めてる人が偉い!みたいな風潮があるんでしょうね。自分の事棚にあげる人は本当に嫌な人間だと思っちゃいます😂20歳そこそこだとまだ他人の事情に寄り添うなんて事できないし、子供居ないだろうし、人の気持ち分からないだろうし、期待しない方がいいですよね!ムカつきますが😂

    罰則はないです!
    給料も貰えます!
    ただなるべく円満に退職するために今月いっぱいが妥当かな?と思います
    なので勤務日数を減らしてなるべく出勤日を少なくする相談など出来れば良いのですが🤔週5を週3にしたい!など。

    • 11月5日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    かなりハズレもいいところですよね(笑)
    これ以上はないと信じたいです…

    はい長く居る社員は ほんとに言い方も
    凄いので 驚きました❗
    私の性格上絶対できない言い方なので…

    円満に辞めたいですが なんだか
    円満退職だとコキ使われ嫌な態度も絶対取られるので
    できればそんな時間は使いたくないです…
    年末年始で転職が難しくなるので次の職場を探す時間に当てたいですが😰

    そうてすね!
    週2とかをもちかけるのもいいですね❗(笑)
    それで二週間なら 飲めそうです♪

    考えたら
    その二十歳が帰るより私が帰った方がクリニックの締め作業が円滑に回るのに 意味がわからないですよね(笑)

    パートは社員じゃなく
    パートである理由があるからパートなのにって思いましたー

    そう思うのはおかしいですか?

    • 11月5日
  • はま

    はま

    確かに医療現場はミスが命取りになり得るので言い方がキツイ人達はいますが、そうゆう人は大体仕事もちゃんとやってる人ですよね〜😂
    先に帰っちゃう人にとやかく言われたくはないですね😂

    週2であれば面接の予定も組みやすいですね😊
    次の仕事すぐ見つかるといいですね!地域によっては職が全然ない!なんて事もありますから😅

    確かに慣れた人がやった方が仕事は早く終わりますが、多分おもにゅさんにも早く仕事を覚えて欲しかったのかも?
    早く一人前にしなくちゃ!みたいな使命感があったのかもしれませんね!
    そうだったら、そう説明してくれれば気持ち的に違うのになって思いますよね〜!

    • 11月6日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    おはようございます(^^)
    子供が夜中ずっと咳していたので
    今日…行くの辞めました…
    喘息持ちなので なんだか…
    8時から19時までで息子も疲れてたのかなぁと感じてしまいました。

    はまさん次行くかどうか わかりませんが
    再再転職になっちゃいますが…
    今のこの状況 良くない、と感じることができました。

    小学生までは時短で働きます😭
    養育費だけじゃ貧乏なのですが
    それが先決かなぁと思いました。

    今日も体中が痛いです(笑)

    そこでまた相談です。

    職探しの間 保育園の迎え 時短で迎えに行くとどうせバレるるので…
    退職したと言うタイミング…
    完全に退職できた日まで18時頃まで預けるか
    それとも直ぐに担任に状況を報告して
    直ぐに時短で迎えに迎えに行くか…

    再再転職で 担任にはほんとに気まずいです😓

    情けない相談になりますが
    恐らく退職日は今日は風邪理由で休むので次の出勤に退職を希望だし
    来週月曜日が退職日となると思います…

    できたら退職日事実を先延ばししたいのが本音です😰
    はまさんなら どうしますか?

    • 11月6日
  • はま

    はま

    私の地域は保育園激戦区です。1年待ってやっと入園できました!
    退職した事を伝えてしまうと3ヶ月しか猶予がないので、私だったら次の職が見つかるまで言いません!
    3ヶ月無職だった!なんて事はなかったですが、期限があると焦ります笑
    保育園入ってから私も2回職が変わっていますが伝えませんでした😥申し訳ないですが、退園させられてしまうと本当に困るので😥

    • 11月6日
  • おもにゅ

    おもにゅ

    うちは待機児童二年
    2ヶ月で決めなきゃいけません…

    え…言わなかったんですね!
    緊急連絡先は不安じゃなかったですか?
    そこでバレちゃったらどうしようと思ってしまって😭

    今回は時短から標準保育に変わったので…
    では次の職場の就労証明書が出るまで?
    保育園に黙ってても大丈夫って事ですかね?
    保育園はいつ退職したかわからないですもんね⁉️
    2ヶ月以内に決めちゃえばいい話ですよね…
    でも私のケースは標準保育になってるので 就労証明書で退職日が決まると
    その時点で時短で迎えに行かなきゃいけないので
    市に相談した方がいいですよね⁉️


    私も退園になると困ります😓😓

    • 11月6日
  • はま

    はま

    言う言わないはもはやモラルの問題ですよね😅
    緊急連絡先に電話される前に携帯にまず連絡が来るので、そこは心配なかったです!

    私は辞めた事も伝えず、新しい就労証明書を提出だけしていました。
    私も標準保育でしたが8時に預けて18時以降に平然と迎えに行ってました😅
    不安であれば相談した方がいいでしょうね!

    • 11月6日
  • おもにゅ

    おもにゅ


    緊急連絡先を職場にしたことがないということですか?
    それだと何かと便利ですよね(^^)
    なるほど…
    就労証明書を出しでも転職したことは担任にはわからない仕組みなんですかね⁉️
    私は緊急連絡先を職場にしてたので
    伝えない訳にいかず😨

    始めから緊急連絡先を携帯にするのいいかもしれませんね!

    市に相談してみます❗

    • 11月6日
  • はま

    はま

    職場の連絡先ももちろん伝えてあります!ただそこに連絡された事はないです!まず携帯に掛かってくるので
    担任に就労証明書を渡した事ないです(∵)いつも事務の方に渡しています。

    就活頑張って下さい👍

    • 11月6日