旦那のカードゲーム趣味にイライラしており、育児や家事を手伝わないことに不満を感じています。自分は我慢しているのに、旦那だけが趣味にお金を使うのが許せません。
愚痴ですすみません。
旦那の趣味がカードゲームなんですが、買ってきても結局欲しいやつが出なくて、残ったカードとかその辺置いてたり、溜まりに溜まって本当私からしたらゴミだし🤷🏻♀️
まじでこの世からカードゲームとかなくなればいいなって思うくらいイライラします😑
買わないでって言えば不機嫌になるし、私子育てとかしながら自分の欲しいものとか我慢してるのに、自分だけ趣味にお金使って。
お財布も早くまとめようって言ってるのに全然渡してこないし。
こっちは育休中でお金も入ってこないのに。
育児休業給付金も会社が申請し忘れたのか知らないけど、9月末に入るって言ってて未だに入ってないの旦那だって知ってるのに。
育児もしなけりゃ家の事だってほとんど手伝わないでゲームとか趣味に時間使ってばっかりで本当ムカつく。
気持ちも冷めるしそのうち離婚したくなるな〜。
- 🍅(6歳)
 
コメント
退会ユーザー
私も同じく育児休暇中で、手当のみの生活です👍
お金ありません!!
旦那はスマホゲームの課金プレイヤーで辞めてっていっても課金します。他にもあらゆるゲームをしててウザイです!ゲームなくなれなくなれ…
  
  
🍅
手当すら未だに入らないので本当しんどいです😭😭
本当イライラしちゃいますよねゲームとかにお金かけてたりすると😩