

Hina mama💕
1歳9ヶ月差ですが、バラバラです😅
うちも上の子が自分で食べてくれないことがよくあります💦
ほんとに気に入ったものなら自分で食べるんですが 笑
2人同時に食べさせる時は交互に口に入れてあげてます🤣
下の子の方が食欲旺盛で、あっという間に食べ終わっちゃうんですが😅💦

pipi
上の子は食いしん坊なので、
朝、昼は一緒ですが、夜は17時に食べるので、旦那抜きで私は一緒に食べてます😊
下の子は授乳時間ズレたりするので、下の子だけで食べてます!
18時前は太らないらしいので、私的には助かってます😂

h1r065
うちは4人いて6歳は一人で食べますが4歳は偏食やらありで途中から食べさせてのときもあります。2歳も一人で食べる力ありますが途中から甘えなのか食べさせてありで二人の口に運んでますね。
6カ月の4人目もいま一回食でまあ食べさせてですが昼に上げれなかったら夕方早めにあげて対応ですが本日のように休みで全員いたら同じ夜にあげる感じで3人あげてとかになります。
臨機応変に対応していくしかないかなと。
上の子は赤ちゃんがえりなので最初から食べさせてあげたほうがいいかもしれないです。
しばらくして気持ち落ち着いたら自分でも食べ始めると思います。あとは好物作戦で自分から食べたいと思わせるか。
コメント