
コメント

mama
サイズが決まってるからと言ってました!そのサイズがあえば市販品でも問題ないという幼稚園もありましたよ💡
大きく名前を書いたり、自分のマークやワッペンなどつけておけば見分けはつくと思います。

はじめてのママリ🔰
持ち手の長さやマチの幅、紐の長さ、
あと口を止められるように
ボタンかマジックテープをつけるなど
細かく指定があったので
ほとんどみんな手作りでした💡
市販のものでも
規定に沿ったものなら
大丈夫ですよ✨
-
ゆか
手作りすごいですよね。尊敬します😭
- 11月4日

510928
先生曰く、「同じ布で統一されてると子どもがコレは自分のだ!!」って見分けがつきやすいかららしいです😅
うちは市販品でも柄など統一できれば全然大丈夫👌って感じですけど基本は手作り推奨です。
理由の半分くらいは「手作りの方が愛情がこもってる」みたいなおかしな思い込みからきてる気がしますけどね🌀
-
ゆか
やっぱり愛情はかられてますよね、、😱ごめんよ、、息子、、
- 11月4日
-
510928
手作りと愛情は比例しないので気にしないです😆
- 11月4日
-
ゆか
レッスンバッグと弁当袋はおなじ柄のほうがよいでしょうか?🤔
- 11月5日
-
510928
同じじゃなくてもいいと思います😊結局名前は付けるしお子さんが「自分のだ!」ってわかれば大丈夫だと思いますよ👌
- 11月5日
ゆか
ありがとうございます✨男の子はみんなはたらくくるまで、見分けれるかな?😂