
コメント

はじめてのママリ
お子さんですか?ママさんですか?🤔✨

はじめてのママリ🔰
コープ共済は子どもだけ入ってます😊
それとは別で、家族みんな大手に入ってます🙆♀️
うちでは、コープ共済だけでは補償が足りないと思っているので、大手との併用です🙋♀️大手が骨折が対象外なので、コープ共済入ってる感じです‼︎
-
蓮凰ママ
やっぱり子供だけで親はまた別な大手に入った方がいいんですかねo(TヘTo)
家計が苦しくてとりあえず入っても大した保証がないのはどうなのかなと思いまして(´-ε-`;)- 11月3日

はじめてママリ
我が家は私と子供がコープ共済です! 月額140円の(名前忘れちゃいました)をつけたくて!自転車保険変わりなるのでそれ目当てでもあります😄
旦那だけ違う保険です!
-
蓮凰ママ
Kさんはコープのみですか??(´・ω・`;)
- 11月3日
-
はじめてママリ
私はコープのみです😄👌
あいぷらすのがん保険もかけてるので、安心かなぁと! たすけあいも女性特有の病気にも対応していますし😌
年齢もまだ20半ばなのでそこまで保険に金額かけてもなぁと🤔- 11月3日
-
蓮凰ママ
そうなんですね(≧ω≦)
私はもう30代半ばなのでそれなりにがんの特約は付けたいなと思っているのですが、私と子供はコープでいっか!という気持ちなのですが旦那の保険はやっぱり別の方がいいのかなと思いつつ、高額でめげそうです。。(´-ε-`;)- 11月6日
蓮凰ママ
説明不足ですみません.°(ಗдಗ。)°.家族全員分ですo(TヘTo)
はじめてのママリ
うちの場合ですが、うちは夫婦でコープではない保険に入っていて、子供はコープと県民共済2本に入っています🌟
詳しくはあまり分からないんですが、県民共済とコープは、別の保険とは別にとりあえずって感じでつける方が多いって保険屋さんが仰ってましたᙏ̤̫͚ ♥︎︎∗︎*゚
コープと県民共済は安いので、家計が圧迫しない程度に保険は一応入っておいた方が良いですよ☺️💞
私も先々月までは、県民共済一本で、見直して別の保険に入りました☺️❣️
蓮凰ママ
そうなんですね.°(ಗдಗ。)°.やっぱりとりあえずで入って他に大手で入ってる方が多いのかもですね(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
ありがとうございました(o´〰`o)♡