※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみっこ
子育て・グッズ

息子が主張して泣き続ける時、どう対処すればいいでしょうか?周囲に迷惑をかけずに解決したいです。先輩ママさん、アドバイスをお願いします。

1歳9ヶ月になる息子がいます。
最近、自分の思い通りにならないことがあると永遠泣き続けて主張します。何を言っても泣き止みません。
違うことに気をそらして泣き止ませようとしますが一時的です。こういう場合どうすればいいのでしょうか?
毎度それを許すと泣けばやってもらえる、やらしてもらえると覚えそうで嫌なのですが...泣き疲れるまで放置するのもイライラするし疲れます。ご近所迷惑な気もします。
ご経験のある先輩ママさん、何かアドバイスをお願いします。

コメント

deleted user

例えばどんな事が思い通りにならずに泣いちゃうんでしょうか🤔
私的には思い通りになれば泣き止むなら、やってあげれば良いかな…と思います。危険な事などでなければ。

うちは下の子が2歳で、何がやりたくて泣いてるのか分からなくて永遠に泣いていてもお手上げな事は有りますが😓

  • えみっこ

    えみっこ

    ゼリーをもっと食べたいとか、朝ごはんも食べずパジャマのままなのにお外に車を見に行きたいとかです😭
    休日になら対応可能ですがそれが癖ついたら平日の保育園前にもお散歩に連れていかないといけなくなってしまいそうで遅れています😱

    何がやりたくて泣いているのかわからない時もあります....。これがイヤイヤ期なんですよね、きっと。

    • 11月3日
deleted user

1歳9ヶ月ならこちらの言うことはそこそこわかりますかね😊?
わがままで思い通りにさせるのはだめ!ではなく絶対ダメなラインを決めておくといいと思います。
例えば夜寝る前のハミガキとおやつの時間は守る。とか。
別に許したってどうってことないことは好きにさせてます😊
例えば真夏に長袖着たいとか、晴れてるのに長靴履きたいとか、お箸で食べられるのに手で食べたいとか、約束に遅れるわけでなければ車から降りたがらないくても待ってあげたりとか。
今しっかり話を聞いてあげて向き合ってあげると、4〜5歳になった時にしっかり話を聞いてくれて、いざというときは親に甘えられる子になると保育園の先生に言われました!

  • えみっこ

    えみっこ

    そうですね。許してもいい事はさせるようにしています...。
    ゼリーをもっと食べたいはあげてもいいですが、2つ食べたからといって満足せずエンドレスリピートでした😱
    今朝はゼリー食べたい→もうおしまいよ→じゃあお散歩に行きたい→ご飯食べてからね→ぎゃーーーと泣き→根気負けしてお散歩に連れて行きました😱

    • 11月3日
ひまわり

同じです!先輩ママのコメントぢゃなくてごめんなさい💦

うちも朝起きてすぐ「アンパンマン」の連呼…
冷蔵庫にあるアンパンマンの紙パックジュースです😅
さすがに朝からジュースはと思い小さめの野菜ジュースを買ってきて、それをあげています。
幸いご飯は食べてくれますが、保育園に行くのに車に乗せようとしても全力で拒否して運転席に座りたいと要求して奇声を上げます😵

なのでもう余裕を持って家を出たり、上の方もコメントしてましたが今はなるべく要望に答えてあげたほうが、今後こちら側の要望(お約束)にも答えてくれる子供に育つらしいので、自分の意思より子供の意思を優先する生活にしたら自分の気持ちも楽になりました!

ずーっとゼリーばっかり食べて育っても4歳、5歳になったらちゃんと色々食べる子になってると思いますよ😊

泣いたらもらえると思ってしまうかもと考えてしまいますが、今は言葉がうまく話せなくて泣いて意思表示をしているので2歳半や3歳でお話が出来る様になったらちゃんとお約束出来るようになると思ってやり過ごしましょ!笑

  • えみっこ

    えみっこ

    同じですね😭😭
    なるほどー。なるべく要望に応えた方がいいんですね!!勉強になります✨✨早速実践してみました!!
    お話しできるようになったらマシになると信じてやり過ごします😭

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

うちも同じ感じです💦
なのでテレビは一日中アンパンマン、おやつも食べるしパジャマのまま6時に散歩行ったりしてます😂笑