
コメント

にじのまま
わたしもこれから出産で不安なので母には仕事辞めてもらいました笑
管理職なのに申し訳ないと思いつつ甘えてます!
みんな甘えてるのでいいと思いますよ❣️

まき
わたしもですー!
職業柄、うちの旦那も泊まり勤務や2週間いないときとかあるで、毎回実家帰ってます😊
周りの人も帰ってますし(^^)
一日中2人きりだと不安になりますよね〜💡
甘えさせてもらえるならどんどん甘えていいと思います☺️
全然情けなくないですよ!!
-
はな
ありがとうございます😭
心強いお言葉です😢
アパートと実家の二重生活のようで、なんだか自分が情けなくなってしまって😢- 11月2日
-
まき
全然情けなくなる必要ないと思いますよ!!人それぞれです。
旦那さんがいるのに頻繁に帰るのと違っていない時に帰ってるわけですし。
旦那の同僚の奥さんは先月平日ほぼ帰っていて、週末婚だーなんて言ってましたよ🙂✨笑
お母さまもはるさんと娘さんが帰って来るの嬉しいんじゃないですか〜?☺️- 11月2日

28
頼れるところがあるなら
存分に頼ったほうが育児楽しくできますよ😁
私も実家が近いので、子供がもっと小さいときはほぼ毎日通ってましたよ〜😋
今でこそあまり実家に帰らなくなりましたが、なにかあるときは母を呼びつけて自分に都合よくしてます🤣
-
はな
ありがとうございます!
そうなんですね🥺
共感してくださり嬉しいです🙇♀️
まだまだ小さいし、私も未熟なので、もう少し落ち着くまで甘えてしまおうかと自分に納得させようとしますが、情けなくなってしまって😭- 11月2日

退会ユーザー
いやいや、頼れるときに
頼っていいと思いますよ!✨
私なんか旦那が
出張の度実家帰ってます😂
そんな甘えすぎ、情けないとか
そんなこと思わなくて大丈夫ですよ!
逆に子どもと二人きりで
なんかあったときに
そばに誰かいる方が
自分もパニックにならずに
済みますしね😆
私の旦那は
俺いないから実家に
帰っててくれ!って言いますもん✨
-
はな
ありがとうございます!
うちの旦那も帰ることには全然なにもいわず、むしろ私に余裕が出来るなら子育てにも良いことと言ってくれます🥺- 11月2日

Rimi
わたしも、育休中は旦那が泊まり勤務の度に実家に帰ってましたよ🙌
今はわたしも仕事、娘も保育園なので、泊まり勤務が土日に当たらないと実家に帰れなくなってしまいました😂
実家側が迷惑でなければ甘えていいのではないでしょうか?
自己嫌悪になる必要も、情けなく思う必要もないと思いますよ🙌
ちょうど、今日のすくすく子育てで、育児はみんなの力を借りてするものと言っていました🙌✨
激しくうなづいたわたしですよ😂笑
-
はな
ありがとうございます!
甘えてしまっていいですかね😭
私も育休中なので、今だけと思って甘えちゃおうと思います☺️💕- 11月3日

しりママ
私なんて週に2~4日は実家に行ってますよ!
夜には旦那が帰ってくるので帰りますが💦
旦那が泊まりで居ない時は必ず実家に泊まります✨
旦那が居てもお風呂は入れてくれますが、夜中の授乳などは起きてくれるわけもなくいてもいなくても変わりませんが私自身やはり1人で子供を見るのが不安で実家に行っちゃいます💔
-
はな
ありがとうございます!
うちもそんな感じです😅
お風呂と私が料理してる時に抱っこする感じで、、、泣き止まないと、家事やるからってやってくれるのですが😅
やっぱり不安ですよね😭😭😭- 11月3日

れいあ
頼っていいと思います☺️お母様も頼られて嬉しいと思います( ´∀`)
私の母は病気がちなのであまり頼ったり出来ないから羨ましいです😂うちの息子もよく泣く子で抱っこ抱っこ💦2人だけの時間が多くて疲れます😅
-
はな
ありがとうございます。
そうなのですね😭抱っこ抱っこは大変ですよね😢😢- 11月3日

はじめてのママリ🔰
甘えているというか…
母との時間も大切にできるし、新しい親子の形になったんだと思いますよ😊
いつまでも親は元気なわけじゃないんだから、一緒に過ごす時間はできるだけ多い方がいいんじゃないかなって思いますよ😊
私も頼りまくってたけど、子供が小学校に入ると会いに行きにくくなってしまいました😓
会える時に会った方がいいです💨
-
はな
ありがとうございます!
頼らせてもらおうと思います!
今日、アパートに帰るつもりでしたが、延長します😁✨- 11月3日

とーこ二児のママです
頼れるとこがあるなら沢山頼って良いと思いますよ!!
というか、頼れるもの=自分の持ってる武器だと思えば良いと思います❤️
ママが笑ってれば子供も笑うので。
それが一番です✨
私は頼りたいし実家も近いのですか、なかなか実家に帰れないので定期的に来てもらってます!
帰れる人、本当に羨ましいです😭❤️
-
はな
ありがとうございます!
私が気持ち的に安定するので、それがいいと旦那も言ってくれます☺️💕
頼らせてもらえることが武器だと思って、自分ができること頑張ります🥺✨- 11月3日

kkk
旦那さんがいるときなら罪悪感ですけど、いないなら存分に頼っていいですよ!!
私も未だに年子育児ワンオペが不安でたまらなくて、車で15分の実家に里帰りしたままです😭(笑)(笑)
-
はな
ありがとうございます!
年子ちゃんだと大変ですよね😭
頼りまくりですが、甘えたいと思います!- 11月3日

RK
うちもでーす!旦那が交替勤務なうえ自己中なので、休みの度飲みに歩いて帰ってこない時もあるので、ほとんど休みの日は実家に帰って愚痴ってます!
親も孫が可愛くて喜んでみてくれるし実家が1番ですよ🤟✨
-
はな
ありがとうございます!
うちもみんな可愛がってくれてありがたいです☺️✨
甘えようと思います!- 11月3日

はじめてのままり
今では核家族が多いですが、昔はおじいちゃんもおばあちゃんも一緒に暮らすのが一般的だったので、そもそも日常的に親に頼る形だったのではと思います🥰
なので、全然気にすることではないと思いますよ!
頼れるうちは頼っていきましょう😋💕💕
-
はな
ありがとうございます!
そうですよね☺️✨
私の実家が三世代で暮らしていたのでそのような形でした💕
頼りたいと思います!- 11月3日

yellow
どんどん頼っていいと思います❗️
私は旦那さんが転勤族で、今では滅多に帰れなくなりましたが、帰れる距離だったら私も毎回帰ってると思います!
みんな喜んでくれるでしょうし、旦那さんにとっても安心なんじゃないでしょうか😃
決して甘えではないと思いますよ😌
-
はな
ありがとうございます😭
温かいお言葉嬉しいです!
できることを頑張ります!- 11月3日

k_mama
泊まれる距離にいるなら甘えていいんじゃないですかー!😚
私は片道4時間かかるので厳しいので羨ましいです😔
母も近かったらいつでも来るのにっていつも言ってます😂
実母程頼れる存在ないですよね❤︎
-
はな
ありがとうございます!
そうですよね!実母はほんと頼れます😭😭😭- 11月3日

まさきちゃん
甘えれる時は、甘えちゃいましょ。私は、実家が、他県なので、帰りたくても、帰れないし、旦那の親は、休まらないし、旦那は、携帯見てるか、寝てるかだし、甘えれる所があるのが、うらやましいです。
16歳の時から、家を出て、甘えずに、他県に来たので、甘え方がわからないって言うのもありますけどね😅
-
はな
ありがとうございます!
とても頑張られてるのですね!
尊敬します🥺✨
甘えながら自分なりに頑張ります!- 11月3日

めだまやき
頼れる時に頼れる人がいることに感謝して😌頼っちゃえばいいと思います✨
私も実際、実家が車で15分かからない距離なので、いまだに週2は行ってます😂
孫の顔が見れて嬉しいかな〜?と思ってます(笑)
今はもう涼しくなったのでやめましたが、つい先日までは息子をお風呂に入れてもらい、そのあと私もゆっくりとお風呂に入らせてもらったり。
夕飯のおかずのお土産ももらって帰ってきます😂
-
はな
ありがとうございます!
私もお風呂と夕ご飯をいつも甘えてます😂
甘えさせてもらおうと思います!!- 11月3日

ぽこまま
私も今度産後初の旦那が泊まりでいない日が1週間くらいあるのでどうしようか迷っているところです💦
場所が変わるのは子どもにとってもストレスかなぁとか、可愛いとはいえ親も疲れちゃうかなぁ、とか。頑張れば1人で過ごせないわけじゃないしな、とか。
同じような気持ちのお話が聞けて、それに対する皆さんの意見も聞けてありがたかったです。回答じゃなくてすみません💦
-
はな
いえいえありがとうございます!
私も場所が変わることを考えて悩みました😭でも、今のところどちらでも夜ぐっすり眠れています☺️💕
むしろ、仕事復帰したら実母に保育園に迎えに行ってもらうこともあるので、実家への場所見知りがないように、、、と対策も兼ねれるかなと考えています🤗- 11月5日

まる
うちもじじばば達が目と鼻の距離にいるので、里帰り出産?って感じですが😂妊娠中からずーっと頼りきりです!
旦那が昨日今日と釣りで泊まりがけででかけてくるというので、今は猫まで連れて実家に帰ってます…
私の方が情けなくてダメダメですね😭💦
世のママさん達の方がよっぽど頑張ってるよな…って思いつつ、日々違う表情を見せてくれる息子のことを、毎日でも来ていいよ💕と実家も義実家も受け入れてくれるので💦
ありがたく、頼って甘えさせていただき、自分のペースでがんばってます☺️
こんなに甘えられるのも今のうちです!うちの両親はとうに還暦を過ぎていますので、いつまでも元気じゃないだろうから…
甘えましょう🤗余裕ができたら、何かの形で感謝を伝えたら良いのではないでしょうか?💕
-
はな
ありがとうございます😭💓💓
ダメダメではないですよー!
私の方が頼りきりです!
感謝を伝えられるように自分なりに頑張らなきゃですね🥺💕
頑張りましょう!!- 11月5日

ダッフィー
旦那が月2回飲み会に行くのですが、その時は実家泊まりに行ってますょ😍✨
たまには少し気抜いてリラックスするのも大事ですょ😊
結局実家に行っても家事しなくて良いだけで、赤ちゃんのお世話はしないといけないんですから🥴❤️
-
はな
ありがとうございます!
そうですよね☺️💓
人手は増えるけどお世話は自分ですもんね!
少しずつ自信をつけます!- 11月5日

☀️
私も旦那いない日泊まってますよ☺︎
専業主婦ひまで母も専業主婦なので午前中家事してお昼に歩いて実家行ってお昼ご飯食べて夕方までいます😹
-
はな
ありがとうございます!
私の実母も専業主婦なので、家事の合間にたくさん助けてもらってます☺️✨
甘えながら頑張りましょう!- 11月5日
はな
ありがとうございます😭
私の母も今仕事をしていないので甘えっぱなしです😭😭😭