
コメント

ゆー
徳大はいかがですか?私は持病もあったので徳大で不妊治療(自己注射、タイミング指示がメインです)しましたが、待ち時間は長いものの、質問にも的確に対応してもらえるし、お世話になってよかったなーと思いました😊

ママリ
私は大阪のリプロダクションクリニック大阪で治療しました。
県内のクリニックは恵愛、徳大に通いましたが実らず転院しました。
転院後は奇跡的に体外で授かることができました。
私はリプロダクションクリニック大阪はおすすめだと思います。
ドクターは不妊不育着床障害に強いですし男性不妊専門のドクターもいます。
体外でのオプション検査も可能ですし不育の検査もできるので不妊の原因が何なのか特定できる可能性が高いです。
そのためそれに応じた対策を立てることができます。
大阪なので少し遠方ですが駅直結なので利便性がいいですしネット予約もできますよ。
-
うみ
回答ありがとうございます!
リプロはすごく有名ですね!不育症の検査は一応恵愛でもしているのですが候補にいれてみます!
ただ大阪となると仕事は辞めないと厳しいので悩ましいです…- 11月8日

たま
助成金はあまり考えてないですか?
助成金を考えるなら市内の人なら中山、恵愛、徳大かなと思います。
-
うみ
回答ありがとうございます!
助成金はすでに4回申請しています。
県内だとそもそも顕微できるところがその三ヶ所ですね☺️- 11月8日
-
うみ
ちなみにたまさんはどちらで体外成功されたのでしょうか??(プロフィール拝見しました)
- 11月8日
-
たま
私は徳大でしました。
1回目の申請ですべて助成金でまかなえました。恵愛はどうなのでしょう?勝手に徳大は良心的な値段なのかなーと思いました。
まだ2回あるし、うつるなら徳大か中山かなと思います。
徳大は通院とか大変だけどやはり腕はいいのかなとは思います。他の2つに行ったことないから勝手なる偏見もありますが。- 11月8日
-
うみ
徳大は他より安いとは聞いたことがあります。
私は顕微+AH、凍結もしているので助成金ではまかなえませんでした。
たまさんは県外より県内派なんですね!
みなさんの意見参考にして考えてます。- 11月8日
-
たま
やはり大学病院だからか値段がまだ良心的なので財布的にも。
あとは仕事フルでしてるのでやはり県外にはなかなか無理だから考えてないですね。。
やはり仕事なしだど治療費も稼げないし…仕事辞めて県外になるとなかなか。。
とりあえず、6回までは県内で7回以降はその時のお金の事情により続けるか続けまいか考える予定でした。
運良く1回目で妊娠出産できたのでなんともですが…- 11月8日

退会ユーザー
私は恵愛から徳大に転院して妊娠、出産しました☺️
検査して恵愛ではタイミングだけでしたが、徳大では体外受精の方がいいとの事ですぐ体外受精にしました。
待ち時間は長いですが、丁寧に診てもらえてよかったです。
うみ
ご返信ありがとうございます!
徳大よかったんですね✨
ゆーさんはどこかの病院からの紹介で受信されたんですか?
徳大気になってるんですけど、大学病院に紹介状を書いてもらえるのかが心配で💦
ゆー
遠藤からの紹介です(^^)紹介状は徳大でしたいって伝えたらすぐ書いてもらえましたよ!体外受精も日本で3番目に成功させた病院だし、諦める前に大きいところで試すのもありかなと思います(^^)
うみ
ありがとうございます!徳大でほぼ決めていたのですが、知り合いが県内で一番技術あるのは恵愛と言われて迷いだしています…。けど私、院長も苦手だし、過剰処方されたこともあるので(違う先生に)もう恵愛は…って感じなんですよね…😢😢
ゆー
ちなみにお値段は徳大はかなり良心的でした。卵胞チェックだけで済んだ日とかは数百円だけの会計でびっくりしたことがあります。個人病院だとそうはいかないですよね。
本当に必要なことしかしないし、利益目的ではないしなので(^^)
苦手な先生だと、ちょっと考えますよね(T-T)何度も顔を見合わせないとですから。。。
ご主人とも相談されて、納得のいく病院がみつかりますように(^-^)