※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

妊娠8wでディズニーシー行きますか?片道新幹線で2時間かかります!

妊娠8wでディズニーシー行きますか?
片道新幹線で2時間かかります!

コメント

はじめてのママリ🔰

つわりもなく健康体なら
わたしなら行きます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    乗り物とかどうしますか?

    • 11月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶叫系は乗らないで、
    美味しいご飯食べたり
    ショー見たりするかなって
    思います!

    • 11月2日
ゆあ

私なら行きません。もし何かあった時に行ったことを後悔することになるのは嫌なので。初期はまだ安定してないし流産とか怖いですし。行っても身体を気遣ってあまり歩いたりアトラクション乗れなそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり何かあってからでは遅いですよね!ありがとうございます!

    • 11月2日
アイスの実

私ならいかないです💦私もディズニー大好きで妊娠前行く予定だったのでいけなくなってショックだったんですが、今は赤ちゃんが元気でいてくれることが1番なので、安定期入って体調も良くなったら(今つわりもひどいので😭)
ディズニー行こうね!と話してます。もちろんアトラクションはゆったりしたものだけで、ごはん食べたりパークの雰囲気を味わうだけの予定ですが、いつか子供産まれてその子が1歳の誕生日とかなったときまた来てもそれはそれで楽しいだろうなと妄想で行きたい気持ち我慢してます(笑)

ひろみ

私なら行かないです😭
何かあったら後悔すると思うのと
人混み疲れるので(*´•ω•`*)

はじめてのママリ🔰 

2人目妊娠の時それくらいに行きました!
まだつわりもなくもぅホテルもチケットも取ってたので(笑)

乗り物は上の子も小さかったので元々激しいのは乗らない予定だったので写真やショーやゆっくり見る感じの乗り物に乗りました😊

deleted user

行きます😄
あんまり寒すぎる&暑すぎる時期は避けますし激しいアトラクションは乗りませんが
10月11月4月5月なら無理なく楽しめると思いますよ💓
ただし、いつでも座れるようにレジャーシートとお尻お腹冷やさないように座布団持っていったり重い荷物は旦那に持ってもらったり、無理しないようにします💓
あとは予防接種はしっかり済ませてから行くようにしてくださいね😊

ゆきえ

安定期に入ったくらいに1回、後期に2回行きました^ ^
乗り物は乗れるもの少ないので、のんびり雰囲気楽しむくらいなら良いかと思います!

ただ年パスを持っていたからっていうのもありますが、後期に行ったときは人混みの中ショー見るのに疲れて2時間いないくらいで帰りました笑

同じ時期くらいには新幹線で東京から京都へ行き、観光もしていますが、それもかなり疲れました…

行けないことはないと思います!
無理をせずに、のんびりするっていうスタンスなら良いと思います^ ^
ただ全力で楽しみたい!って感じなら止めておいた方が良いかと思います…
妊娠前ほどは楽しめないと思うので…

あーちゃん

車で2時間ですが6wでディズニー行く予定です😂

deleted user

妊娠が分かった時点で行くのを諦めました😅ちなみに旅行、キャンプもお預けです💦
何があったら赤ちゃんにも旦那さんにも申し訳ない。
流産経験者ですが、まさか自分が?母体が原因じゃなくても自分を責めました。

ディズニーはつわりがおさまったら、安定期に行っても良いか主治医に確認して🆗なら行く予定です👍