※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アップル026
子育て・グッズ

1歳の子供が右足を痛がり、立つのが難しくなりました。整形外科では異常なし。症状が気になる場合はどこを受診すれば良いでしょうか?

抱っこしていて、じいちゃん転倒。その時に、抱っこされていた子供も足をどうかしたみたいです。
1歳の子供で、どこが痛いのか分かりません。

ただ、つかまり立ちすると右足を地につけようとしません。いつもは伝い歩きするのですがしなくなり、立つのも時間がかかり、立てば右足をふらふらさせたり、ぐずります。
念の為、整形外科でレントゲン撮りましたが骨に異常ないので様子見てくださいとの事でした。
腫れもないので大丈夫と思いますが、普段と違うので心配です。

あと受診するとすれば、どこへ行けばいいのでしょうか??

コメント

🌸サクラ🌸

接骨院にいってみてください。
あたしは肋骨にヒビ入っていた時、整形でレントゲンとっても写りませんでした。
接骨院行ってわかり治りましたよ。お大事にして下さいね。

  • アップル026

    アップル026

    コメントありがとうございます!
    接骨院ですね。レントゲンに写らない事もあるんですね。
    今日も様子見ていますが、やっぱり普段と違うので次の受診みて、連れていってみようかと思います!

    • 4月24日
はじめてのママリ

あららら😲😲😲😲😲
おじいちゃんも、お子さんも大丈夫ですか😲😲😲
危ない😱

骨には異常ないってことは、捻挫とかも違うんですかね?!😭
なんか筋痛めちゃったとかかな?😭心配ですね!
試しに別の整形外科行ってみてわ?!他はあと何科なんだろ。。。。

  • アップル026

    アップル026

    コメントありがとうございます!
    じいちゃんは、どうもないみたいですが孫にずっと誤っています(^^;;
    捻挫か打撲かな?と思いますが、つかまり立ちをしないのでやっぱり心配です。明日、また診てもらおうかと思います!

    • 4月24日
akichin

レントゲンだと
靭帯は映らないですもんね(>_<)
心配ならMRIとって
もらえるところで
みてもらうのおすすめします!

  • アップル026

    アップル026

    コメントありがとうございます!
    やっぱり今日もつかまり立ちをしない、すぐに抱っこと手を広げるので明日また診てもらおうと思います!MRIも聞いてみたいと思います。

    • 4月24日