
コメント

退会ユーザー
AMHは年齢相応くらいだったのですが、卵巣嚢腫があるため卵巣の腫れが心配ということでアンタゴニスト法になりました。
初めての準備期間、採血も注射も大の苦手だったので、自分で注射2種類⁉️と思って、最初はこわくて練習の時は手がプルプルしてたと思います💦(笑)そんな私でも頑張って続けられたのできっとゆみさんも大丈夫です!😊コツを看護師さんに教えてもらったり、打ってるうちに痛みが少ない位置が分かってきたりするので徐々に慣れます⭐️とにかく不安なことは先生や看護師さんに相談してみるのがおすすめです!しんどい時は信頼できる人やママリで吐き出してください⭐️
今はとても不安だけど、卵ちゃんを画像で見たら何より頑張って良かったって思えると思います🍀応援しています😊
ゆみ
コメントありがとうございます😊体験談は本当に心に染みます😭
私医療従事者なので注射は慣れてるはずなんですが、自分に刺すってもちろん初めてでそわそわします😅免許ない方がアンプルやバイアルからの手技を習得して自己注射って本当にすごいなとおもいます☆
しっかり吐き出させてもらいます🥰ちなみにりこさんはOHSSは大丈夫でしたか?
退会ユーザー
そうなんですね😊じゃあ注射は絶対大丈夫です⭐️
OHSSや痛みは個人差があるようですね。直後は痛みがあったけど、私はわりと軽症でしたが、4、5日は念のため安静にしてたと思います😭(腹水がなくなるまでは運動禁止と言われた覚えもあります。)
痛み止めも飲みながら過ごしてたら大丈夫でした!
ゆみ
返事遅くなりすいません。
腹水リスクもあるんでしたね。。とりあえずやってみないとですね☆
治療頑張られた方の言葉は心に染みます🥰本当にありがとうございます。
りこさんは無事に妊娠されたみたいで、まだ不安定な時期かもしれませんが、体調崩さないよう頑張ってくださいね!😄
退会ユーザー
やってみないと分からないことだらけですけど、赤ちゃんに会いたい一心ですよね🍀この痛さはずっとじゃない、少しの間だけってその都度自分に言い聞かせて乗りきったり、甥と姪の可愛い様子が励みになったりしてます☺️
こちらこそありがとうございます。できることをしてひたすら待つしかない時ですが、
願いが届くように、お互い体を大切に過ごしましょうね😊
ゆみ
ありがとうございます😊
確かに甥っ子ちゃんから出る癒しオーラ半端ないです🤣
りこさんのコメントが温かくて、前に向いて治療頑張れそうです😄
本当にありがとうございました😊