※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チー
子育て・グッズ

8ヶ月の息子がイイイイっとした顔をする理由や治るかどうか、疳の虫について相談したい。

8ヶ月の息子が全身、特に顔に力を入れて イイイイっとした顔?をします。血管が切れそうで怖いし、なんでこんないいいいってするのか分からないです。

目の前にお菓子があるのに、もらえない時とか
大人がスタバ飲んでる時によくやります。

これって治りますか?

疳の虫って母には言われたんですけどよくわからなくて。

コメント

しめさば

私の娘もします!!
歯を噛み締める感じでイーってするんですよね!!
私の旦那はそのお顔がたまらなく可愛いらしくてわざとさせてたりします😂
最近は前よりする回数減ってきたので、いつかはしなくなると思いますよ☺️

  • チー

    チー

    実はうちの旦那もこの顔が好きらしくて イーー!ってしたらテンション上がってます。笑

    そういう時期なんですかねえ🤣

    • 11月2日
ポニョのママ

疳の虫って言って、
昔は癇癪を起こすのは虫がついていると考えられていたようです!
今現在は子供が癇癪を起こしたりするって意味で使われてるみたいですよ💦

  • チー

    チー


    そうなんですか!!
    初めて知りました🤣
    ありがとうございます!!

    • 11月2日
ma3

うちも6ヶ月でブームみたいで離乳食中にやってます。
4ヶ月くらいのときにもブームがありました笑

  • チー

    チー

    謎のブームありますよね...w
    うちは先月、キャーーって叫ぶブームでした。笑
    今月は、イーーってするのがブームなんですかね笑

    • 11月2日
ぜろ

息子も同じ月齢くらいの頃良くやってました😂
懐かしい!
感情表現のひとつか、ブームか…笑
息子は皆が笑ってくれるからか、マイブーム的な感じで、たぶん意味もなくやったりしてましたが、そのうちやらなくなりましたよ😃

  • チー

    チー


    面白くて笑っちゃいますよね笑
    でもちょっと頻繁にやられると心配になるのでブームが過ぎ去ること祈ります😂

    • 11月2日