※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おたた
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんが寝相が悪く、布団の中に潜り込むことが心配です。対策としてスリーパーを検討し、冬場は防寒アイテムも検討してください。

生後1ヶ月の子ですが、寝相が悪すぎて布団の中に潜っていってしまいます…窒息が心配です😥
まっすぐに布団に寝かせても、30分もしないうちに足でモゾモゾ動き出して、
くるっと90度くらい回転しながら、そのまま布団の中にすっぽり入ってしまいます。
布団はベビー用の軽い掛け布団を使っていますが、潜り込んでしまっても大丈夫でしょうか?
室温も適温にしていて、暑いわけでも寒いわけでもなさそうです。
赤ちゃんの寝相がよくないときどんな対策をされましたか?
掛け布団はやめてスリーパーにしたほうがいいでしょうか?
ただ、うちが古い家であまり暖房が効かないので、冬場はスリーパーだけだと防寒が足りなくなりそうですが、その場合なにか良いアイテムはあるでしょうか?

コメント

mmm.

腹巻はいかがですか?寒くなったらスリーパーと腹巻であったかいかなって思います^ ^
大きくなっても寝相うちのこ悪いので必須です笑