
ジュニアシートで子供がシートベルトから抜け出し、運転中に困っています。どうすればいいでしょうか?
ジュニアシートについて(´△`)
つい最近二人目が産まれるということで上の子にジュニアシートを買いました!!!!
ですが、運転中にシートベルトから抜け出し車の中をウロウロします…
どうしたらいいですかね(∩´﹏`∩)
いちいち車停めてまた座らせてってやってますが、停めるまで何もなければまだいいですが、その間に急ブレーキしたりしちゃったら危ないしホント困ってます(´+ω+`)
ちなみに今日急ブレーキまでは行きませんでしたが、ちょっと強めにブレーキ踏んじゃうときがあってその時、子供がゴロン!!と落ちました(;´∀`)
運転中は何もする事が出来ないので車停めるまでがハラハラで仕方ないですヽ ( ꒪д꒪ )ノ
- むぎちぁ87(8歳, 11歳)
コメント

ザト
一度しっかり説明すると良いですよ💦
うちの子達は生後3ヶ月くらいのときにチャイルドシートに乗せる前に2時間くらいかけて同じことを何度も繰り返し説明してチャイルドシートに座らなきゃいけない理由を伝えたからか、親が良いと言わない限り、自分で外したり抜け出したりしません。
上の子は数ヶ月前からジュニアシートになりましたが、『これ外して出たい』と泣くことはあっても許可なく外しちゃダメなものだと教えてるので『外して良いって言って』とお願いしてきます。
たぶんなんでダメなのか、どのくらい危険なのかを理解していないので、しつこいくらい説明した方が良いと思います💦時間をかければかけた分だけ親の真剣さが伝わりますし、オススメですよ♪
むぎちぁ87
凄い!2時間も説明してたんですね꒰◍'౪`◍꒱۶✧˖°
根気よく説明するしかないですよね( •́ .̫ •̀ )早く理解してくれるようになるといいなぁ…笑
頑張ります!!