
19歳のフリーター女性が妊娠発覚。貯金40万なし。彼も収入少ない。安定期に働きたい。アルバイトやパート探し。
私は今19歳でフリーターです。今までカラオケ店で働いていたのですが気持ち悪くて生理も来てなかったので4/22に産婦人科に行ったら妊娠が発覚しました。2ヶ月位でした。
実際貯金は私は40万ないくらいです。彼もフリーターで貯金はなく、月20いかないくらいの収入です。寝る間も惜しんで頑張って働くと言ってくれていますが、体が心配です。自分の父と相手の父にはまだ話せていない状態です。
このままカラオケ店では働く事は難しい為休ませていただいております。ですが安定期に入ったらまた働きたいと思っています。とにかく説得してもらう為にも働ける場所を見つけておきたいと思いました。何かいいアルバイトやパートはありませんか?受付の仕事や内職とか紹介していただけませんか、、、?
- あ⃝や⃝(8歳)
コメント

💛MTK💛
妊婦で雇ってくれるところは、まず無いと思います💦なので、今のところ続けて安定期までお休みを貰う方がいいかと思います!

りーちゃん
私も19で妊娠したのでばりばりバイトしてました。しかも居酒屋で😅
妊娠がわかってからはその月でバイトを辞めました。彼は同じバイト先だったのですが辞めて現場仕事始めました。週2程度で同時に夜もバイトしてくれていましたが、正直体は限界だったと思います。
今では違う仕事を見つけて(それでも現場仕事ですが)月23万くらいの稼ぎで生活しています。
やっぱり3人で暮らすのはお金的にも気持ち的にも無理なので相手の親にお願いして一緒に住ませてもらっています💧
なので、妊婦が無理に働かなくてもなんとかなります!親御さんに相談してみるのが1番です!
-
あ⃝や⃝
やっぱりお父さんは凄いですね(;_;)
そうゆうの本当に嬉しいですよね、、、
今は体休ませることを第一に考えます、、、
もう少ししたら探してみようと思います!
親にも少しは働けと言われたので笑笑
ありがとうございます(;_;)- 4月25日
-
りーちゃん
かなり嬉しいです😂妊娠初期は精神的に参っていたので余計に助かりました😂
なるべく座ってできる仕事選んでください✨- 4月25日

あ⃝や⃝
ちなみに制服がタイトでお腹が大きいと入らない感じの制服です(;_;)

ゆきちゃん
妊娠中だとなかなか雇ってもらえません…というかいつ自分が調子悪くて働けなくなるか分かりませんので今のところで頑張れるなら頑張ってください。何より親にいいましょう。病院の診察も保険外なので毎回5,000円前後かかりますよ!お金のこともあるので親に相談してるほうが良いかと思います。
-
あ⃝や⃝
確かにそうですよね、、、。
今は気持ち悪くて働くのが厳しい状態です。
病院のお金が結構いたそうですね。- 4月23日
-
ゆきちゃん
今が一番気持ち悪くなったり体調がすぐれない超初期だと思います。仕事は探せばあると思いますが無理してあやのすけ。さんが大変な思いされるぐらいなら少しお休みされてから仕事探しでも良いかと思います。事務職は経験あるなら良いですが無かったり長く続けられないと難しいかと…お金はきついかと思いますが彼氏に任せて親御さんを説得するしかないと思います。気持ちが焦るかとおもいますが貴方はゆっくりされたほうが良いかと思います!安定期に入る前からでも仕事探しされても良いかと思いますよ。短期のものとか!今は焦らないで〜
- 4月23日
-
あ⃝や⃝
はい、、、今はつわりがひどい時期です、、、、
体休めたほうが良いですよね。
むしろ今まで働けてたことが奇跡です(;_;)
ありがとうございます(;_;)- 4月23日
-
ゆきちゃん
タバコは副流煙よくないのでバイトは辞めて違うとこまた探してください。母子手帳貰ったら妊婦診察助成券を貰えますので少しは診察代の足しになると思います!私の市は75,000円分。友達は86,000えんでしたよ。
- 4月23日
-
あ⃝や⃝
そんなものがもらえるのですね\( ¨̮ )/
知りませんでした!ありがとうございます(;_;)- 4月24日

ボブ
妊娠してからの職探しはなかなか 難しいです(T_T)
それなら、今のカラオケ店を辞めずに時間減らしたりシフト減らしたりなど 出来ませんか?
内職ははっきり言って お金になりません。私も妊婦になり1回やったんですが、6時間びっちりやっても 普段のパートの1時間分にもなりませんでした( ; ; )
-
あ⃝や⃝
うーん、、やっぱりそうでしたか〜(;_;)
とりあえずは辞めていませんが、、、
階段の上り下りやタバコがきつくてあまり、、、、
それに店長にしか話してないのです、、、- 4月23日

エリナ
とにかくご両親に話をして協力してもらえるならしてもらうのがいいと思いますよ💦💦

退会ユーザー
親に言うべきですね。すぐにでも話してください

退会ユーザー
私もカラオケ店でのアルバイト経験がありますが、いやぁ本当にキツイですよね…
私のバイト先は超体育会系、従業員60名…
すごい忙しくて本当に大変でしたf^_^;)
まずは他の方のおっしゃっているように、アルバイトは辞めるかシフトを減らしてもらい妊婦生活に専念すべきだと思いますよ(*^◯^*)
-
あ⃝や⃝
キツイですよね、、、
やはりそうなりますよね、、、
体を第一に考えます、、、。- 4月23日

真希波☆♪
私の知り合いは妊娠するちょい前に入ったドレスショップでバイトして6ヶ月くらいから風俗の受付やってましたよ☆
事務とかはこれからはなかなか難しいと思いますが受付とかなら頼み込めばいけると思います!
-
あ⃝や⃝
頼み込めばって感じですかー
結構難しそうですね、、、
探してみます、、、- 4月23日

はなたろう
短期の派遣バイトで事務的な仕事でたまに財団とか特殊法人のお仕事とかもありますよ。
こないだ知り合いがそういう所で1ヶ月ちょっとの短期バイトしたそうですがとにかくやることが少なく、座りっぱなしで逆に暇疲れしたと言ってたので探せばそういうのもあるかも。
あと貯金はするに越したことはないのですが、私の住む市では妊婦検診は母子手帳貰ってからは14回まで無料なのでいつもお金払ってません。
自費の検査は全部で1万円位だったと思います。
市によって違うので、今後の計画設計のためにも一度調べてみた方が良いです。
あと、社会保険や雇用保険は加入しておられますか?
加入期間等で働き方などによってもらえるお金に違いが出てくるので、なるべくもらえるものはもらえるように動くという方法もあると思います。
-
あ⃝や⃝
120時間働けないので社会保険は抜ける事にしたのですが、、、、
なので国民保険に移ろうかなと思ってます。
市によって違うんですね!調べてみます( ˊᵕˋ* )ご丁寧にありがとうございます!- 4月24日
あ⃝や⃝
ないですか、、、、
お腹大きいとやっぱりダメですかね、、、