※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつママ
妊娠・出産

妊娠6ヶ月で胃の皮膚がつっぱる感覚が続いています。食後も不快ですが、赤ちゃんの成長が関係しているのでしょうか?普通なのでしょうか?

妊娠6ヶ月なのですが、急に胃のあたりの皮膚がつっぱる感覚が昨日ぐらいから続いています。食べた後が感じ安いですが、
やはり食べたり、お腹の中の赤ちゃんが大きくなってるのかな?とは思っています。
このようなことは普通なのでしょうか?

コメント

さくままっ

はじめまして!
私もそうです。*\(^o^)/*
長女の時も、お腹が突っ張る感じはしてました!
今8ヶ月なのですが、
少し食べただけでも、お腹が出っ張った感じがします。
張る感じではないので、
大丈夫だと思います*\(^o^)/*

masayuu

私も皮膚が引っ張られるよーな
感じはありましたし
今でも感じますよー♪
赤ちゃんが大きくなり
子宮が大きくなってるからと
友人から聞きました⑅◡̈*‼︎

なつママ

初めまして☆コメントありがとうございます♡
みんながお腹が苦しいとはこのことですね‼︎皮膚が突っ張ってる感じ(>_<)なんだか、気持ち悪いですね(ノ_<)
これから頑張って闘って行きます‼︎笑

なつママ

ありがとうございます♪
お腹大きくなって来てる感じがするのでやはり、皮膚が引っ張られてるからですね(ノ_<)
多少苦しいですが、これからもっとなると考えると怖いです(^_^;)
頑張ります‼︎♪