妊活 妊活をしています。産婦人科で卵胞をチェックしてもらってますが基礎体… 妊活をしています。 産婦人科で卵胞をチェックしてもらってますが 基礎体温が測れてません。 10月4日に生理がき卵胞がちょうど育っているかが 見れてなく25日に行ったら取るなら取ってみてと 言われてとりました! 来月産婦人科に行かず少しの間自分たちで やってみようかなと思っています、、 排卵検査薬などを使わずにしようとおもいます。 10月30日に生理が来ています。 みなさんならタイミングを取るのであればいつ取りますか? 最終更新:2019年11月1日 お気に入り 排卵検査薬 基礎体温 産婦人科 生理 卵胞 妊活 2児ママ(4歳9ヶ月, 7歳) コメント haa♥ 生理開始日から14日目ぐらいがだいたい排卵日なのでその辺で1日置きにタイミング取るか排卵検査薬も使うかしてみるかもです🤔 11月1日 おすすめのママリまとめ 生理・妊娠・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産婦人科・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 卵胞・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
コメント