
上の子が3歳児クラスに進級する際、育休中は退園が必要と言われました。内職をしている場合は退園不要かもしれません。内職して保育園続けたい場合、どのような手続きが必要でしょうか?
上の子の保育園のことです。
2人目を春に出産予定で春から産休予定です。
春になると上の子が3歳児クラスに進級になるのですが、
育休中は退園しないとダメだと言われました。
内職や農家などの自営手伝いなどしている人は辞めなくてもいいそうです。
今務めている会社が内職していて、
会社に相談して内職させてもらてないかと
内職してるから保育園継続させたいと思っています。
同じような方で内職して保育園辞めずに済んだ方は
どのような手続きしましたか?
あとどれくらい内職してることにすれば保育園辞めずに済むのでしょうか?
- みい(4歳9ヶ月, 8歳)
コメント

MM
内職ではないですが、知り合いの自営業の方にお願いして、働いていることにしている方は何人も知っています。
みい
そうやって誤魔化してる人もいるんですね。
ありがとうございます