※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

新生児って何日から元気に泣くんですかね?1人目は生まれてすぐ結構大泣…

新生児って何日から元気に泣くんですかね?

1人目は生まれてすぐ結構大泣きだったのですが2人目は昨日生まれて本当にあんまり泣かない。
あ、泣いたと思っても1人で泣き止んでそのまま寝てます。

泣かないって調べるとASDとか知的障害とかが出てきて不安になります💦

コメント

ます

うちは次男が2800弱で生まれてはじめは子犬が泣くような『クンクン』と泣いてました。

今ではうるさいくらいです💦

大泣きしたのはいつからとは覚えてませんが1〜2ヶ月目にはうるさい域に達してたと思います。

ちなみに、長男はお腹の中に入り時からしゃっくりが多く生まれた直後からかなりの声量で泣いてました。
次男はしゃっくり少なかったです。

  • ママ

    ママ

    クンクンって泣いてる感じおなじです!ありがとうございます😌

    • 2時間前
ハンギョ〜🐟

下の子が全然泣かない子でした!
オムツが汚れてても泣かない、お腹すいても泣かない
って感じでギャーギャー泣くようになったのは生後4ヶ月とかの時でした🤔
新生児の頃は泣くというよりかはモゾモゾ動くタイプでした笑
今は発達も正常で元気に育ってますよ!!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!

    泣かないので授乳のタイミングやオムツ替えのタイミングがまったく掴めずどうしたものかとなってます😢

    • 2時間前
  • ハンギョ〜🐟

    ハンギョ〜🐟

    わかります!私の場合ですが
    授乳は2時間に1度、そのタイミングでオムツも見て
    寝てたりして飲まなかったら30分後とかに確認したりしてました!
    夜も泣かないので2時間置きにアラームかけて授乳してました笑
    今でも寝るのが大好きな子です😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

姉の子が泣くとき、ぴぇ〜ふぇ〜みたいな感じで、泣いてるの気付かないくらい静かに泣く子でした!
今は3歳半ですが、泣くときはギャー!とならずに、シクシク静かに泣きます!
ので、大人しい泣き方なんだな…と思います!😂