※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳前後、1歳後半〜2歳のお子さんのママにお尋ねします。公園遊びがあま…

2歳前後、1歳後半〜2歳のお子さんのママにお尋ねします。公園遊びがあまり好きじゃないお子さんいますか?
保育園では走り回ったりどんぐり探したりして遊ぶようなのですが、土日は公園へ入ろうとしただけで泣いて違う違う!と意思表示します。
理由は、車が大好きで道路の行き交う車を見るのが好きだからなのだと思います。
歩いてだったり、ベビーカーだったりしますが、この時期ベビーカー嫌なくらい遊び回りたい子が多いと思うのですが・・ベビーカーから降りたくないということも多々あります。
楽しい休日にさせたいなぁと大きな公園へ行っても嫌々。泣いて道路が見えるところまでいくこともあります。
子供が楽しいことをするべきなのですが、公園ではしゃぐ子どもたちを見るといいなぁと羨ましく思えてしまいます・・
3〜4ヶ月ほど前から車ブームなので、そのうち落ち着くのでしょうか。楽しそうなアスレチックやすべり台も全く乗り気でなく、すべり台は2回も滑ればもう満足という感じです😅
個性なのでしょうが・・同じような方いたらお話聞きたいです。

コメント