
コメント

メメ
自治体によりますが6ヶ月は任意なとこが多い気がします☺️
8ヶ月ならあるなら10ヶ月健診くらいまで待っても良いかも…。

しんばば
他の方もかかれてますが
うちの自治体も6ヶ月検診ないです。
4.10.1歳半3歳半で、それはお知らせきました◟́◞̀

むーみん
6ヵ月健診はうちも任意で、受けるなら実費ですと言われました。
最近はどこもそうみたいです◡̈*
母子手帳埋めたい人は受けに行くみたいだよーと保健師さんが言っていました!
メメ
自治体によりますが6ヶ月は任意なとこが多い気がします☺️
8ヶ月ならあるなら10ヶ月健診くらいまで待っても良いかも…。
しんばば
他の方もかかれてますが
うちの自治体も6ヶ月検診ないです。
4.10.1歳半3歳半で、それはお知らせきました◟́◞̀
むーみん
6ヵ月健診はうちも任意で、受けるなら実費ですと言われました。
最近はどこもそうみたいです◡̈*
母子手帳埋めたい人は受けに行くみたいだよーと保健師さんが言っていました!
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みき
コメントありがとうございます‼任意なのかそうじゃないかは、ホームページとかにもかいてありましたか?
お知らせは届くものですか?(>_<)
メメ
自治体のサイトにあるところが多いと思います☺️
うちは集団健診(1歳半、2歳半、3歳半)は事前に通知が届いたけど3・4ヶ月と10ヶ月は病院だったからか特に届きませんでしたね🤔
みき
そうですか(>_<)こんな夜中にご丁寧に回答いただきありがとうございます‼