
妹と祖母の関係が複雑で困っています。どうやって仲良くするか悩んでいます。
中3の妹が居ます。
ずっと母親とは一緒に暮らさず祖母と居ました。母が妹を妊娠してから一緒に暮らすようになりました。
が、家事全てやらされたり家政婦のように扱われ…妹が生まれてからは虐待を受けるようになりました。
妹も大きくなってくるとそれに加担し死ね。と言ったり物を投げたりしてきました。
母が他界し今は祖母が面倒みています。
母親がそうだったから妹のせいじゃないとわかっています。それでも母親代わりに大事に育ててくれた祖母への悪態。暴言。思春期とわかっていますがそれも加わりここ最近受け付けません。
ですが祖母は仲良くやってほしいみたいで私がちょっと避けているのを気付いて妹を一生懸命持ち上げています…
正直関わりたくないって思ってしまいますが祖母の手前それも悪いなと思い…
どうやったら割り切って仲良くやっていけるんでしょうか😢
- ぎゃびー(5歳2ヶ月, 6歳, 13歳)

🔰はじめてのママリ🔰
無理に仲良くする必要ないんじゃないですか?
わたしならおばあちゃんの気持ちは分かるけどわたしはとても嫌な思いしたし深く傷ついてる。関わるのは辛いと素直に言ってみたらどうでしょうか?
コメント