※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるくm
妊娠・出産

明日で37週。昨日ウテメリン点滴中止後、強い張りが続いています。これが陣痛になるか、収まるか、経験ありますか。

明日で37w。昨日の午前中にウテメリンの点滴を中止しました。16時頃より張りが強くなり、2、3分間隔の張りが今も続いています。このまま陣痛になることがあるのか、それともおさまってしまうのか。
同じような経験をされたかたいますか。

コメント

canaria

1人目は点滴外した日に破水しましたよ^ - ^
今回も入院中で、ウテメリンとマグセント使ってましたが母体が持たないと25wに産む感じになり外しましたが陣痛が来なかったのでウテメリン再開してますσ(^_^;)
陣痛来なく張り返しのみで退院する人もいるし、分からないですね(´・_・`)

  • みるくm

    みるくm

    やはり人それぞれなんですね。さすがに間隔が短いので、体がきつくなってきました。

    • 4月23日
  • canaria

    canaria

    そのまま陣痛か、張り返しだけで予定日過ぎてしまうかはお腹の子次第です^ - ^頑張って下さい( ´ ▽ ` )ノ

    • 4月23日
  • さむ

    さむ

    横からすみませんm(__)m
    25wで外して産むことになれば、そのまま早産としての出産の予定であったってことですよね?
    その場合保育器に赤ちゃんがいる予定だったということですか?

    • 4月23日
  • canaria

    canaria

    そうですσ(^_^;)保育器に間違いなく入ってましたねσ(^_^;)

    • 4月23日
  • みるくm

    みるくm

    張りはあるものの、まだ陣痛までならないようです。赤ちゃんが、明日まで待ってるんだと思います。

    • 4月23日
  • canaria

    canaria

    そのまま来るか
    張りだけかは分からないですね(´・_・`)

    • 4月23日
  • さむ

    さむ

    お返事ありがとうございますm(__)m
    もしそうなってた場合でも赤ちゃんはなんとかなるんでしょうか?
    前置胎盤で安静中なんですが、22週以降ならとりあえず安心していいようなネット情報も見てはいるものの心配で(´・ω・`)
    25週以降なら安心なのでしょうか?

    • 4月23日
  • canaria

    canaria

    赤ちゃん診てくれる病院に転院してます(´・_・`)産む前にはちゃんと説明してくれますよσ(^_^;)赤ちゃんも母体も助ける為にこれから産む方向で行くと夜中でも家族呼ばれましたし(´・_・`)25wでは、障害とか残った可能性もあるし生きれる可能性も少なかったでしょう💦でも、赤ちゃんの生命力にかけるしかなかったです(´・_・`)30wになったら、その障害は極僅かな可能性で生きれる可能性もかなり高くなります^ - ^出来るなら30wまでは持たせたいと今の目標プログラムです(´・_・`)25wより出来れば28w。28wより出来れば30w。30wより出来れば34w。34wより出来れば37wです(´・_・`)お腹の中でできるだけ育てた方がいいとは言われました。仮に産んでしまっても、まだ今の技術なら生きれる可能性はあるとの事だし、赤ちゃんの生命力を信じることみたいですσ(^_^;)

    • 4月24日
  • みるくm

    みるくm

    明日、一旦退院することになりました(^-^)

    • 4月25日
  • canaria

    canaria

    陣痛来なかったんですね^ - ^張り返しのみで(o^^o)37wですから、いつ産まれてもいいですからね(^∇^)まず、退院おめでとうございます(o^^o)

    • 4月25日
  • さむ

    さむ

    そうなんですね(´・ω・`)
    やはり早く出てしまうよりはお腹の中で育ててあげる方がいいのですね。
    私も安静しんどいですが、頑張ろうと思います。
    canariaさんもまだまだ安心できず、不安な日々だろうとは思いますが、応援してます。
    お身体に無理をせず、過ごしてください( ´ ` )♡
    お返事ありがとうございましたm(__)m

    • 4月25日
  • canaria

    canaria

    まだ20wだとまだ早すぎるので、出来れば25wまではいきたいところだと思います💦
    28wぐらいで赤ちゃんらしくなってくるみたいなので💦
    できるだけお腹の方がいいみたいです^ - ^
    機能的には28wから30wぐらいで完成してくるみたいですが、出来るなら37wまで入れときたいみたいですね💦

    ありがとうございます^ - ^meguxatsuxibuさんも安静にして下さいね^ - ^

    • 4月25日
  • さむ

    さむ

    前置胎盤だからなるべく安静にねー
    出血したら即入院だよー
    と言われて、もしもの場合などの説明が、詳しくされないままだったので不安でした(´・ω・`)
    すごく参考になりましたm(__)m✨
    とりあえず30週を目標に頑張ります!

    ありがとうございます♡

    • 4月25日
  • canaria

    canaria

    入院なってしまったら大変なので、安静にして下さい💦
    まず、30wなら大丈夫らしいので^ - ^そこまではですね(o^^o)後、今行ってる病院は25wから産めるのか、いつから大丈夫なのかは確認しといた方がいいですよσ(^_^;)急な時は転院とかなるので💦

    • 4月25日
  • さむ

    さむ

    はい💦上の子がいるので入院はなんとか避けたいです(´・ω・`)
    前置胎盤が治らなければ大きい病院に転院と言われています。
    そこで産めるのか、確認してみますね^ ^
    なにからなにまで…すみませんm(__)m♡

    • 4月25日
  • canaria

    canaria

    そうですよね(´・_・`)私も一度大泣きされましたσ(^_^;)ママー会いたいーって(^◇^;)なので、出来るなら入院はしたくないですが(´・_・`)入院なっちゃったのでもう、仕方ないですよね💦
    なるほど💦確認して下さい^ - ^
    いいえ、大丈夫です^ - ^

    • 4月25日