
コメント

まあ
仕事がない状態では、
退園になってしまう所が
多いと思います😭
まあ
仕事がない状態では、
退園になってしまう所が
多いと思います😭
「2人目」に関する質問
みなさん どのようなお仕事していて手取りどのくらい貰ってますか? 学歴は高卒で建築科を卒業してます😓 今は医療事務のフルタイムパートです。 元々正社員希望で入りましたがフルタイムパートになりました。 入社し…
友人が両親2人とも土日祝休みにも関わらず 子どもを土曜日も保育園に預けています。 理由は[手がかかる子だから、自分の時間が欲しいから]らしいです… それなのに2人目欲しいと言っていて理解に苦しみます😅 付き合いが…
2人目の出産準備で総額いくらかかりましたか?😳 授乳用ブラや産褥ショーツなどママが使うものも含めてお願いします🙏 うちは上の子のジュニアシート、寝具、バスタオル、ガーゼ、哺乳瓶の口、洗剤系、肌着買い足し、授乳…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
なつみ
ありがとうございます。
やはりそうですよね。
下の子が同じ保育園に入れないと退園になるんですかね😭?
通っている保育園は0歳児が5人程しかいなく入れそうにありません。。
まあ
下の子が6月出産で
4月に退職なら、下の子が保育園に
入る時には退園になっちゃうと
思います😭
私の住んでいるところも待機児童が
多いのですが、保育園も幼稚園も
きょうだいがいるから優先って
いうのも今はなくなってきてる
みたいで、きょうだいでも違う
園に通うことになっちゃう人も
結構いますよ😭
なつみ
退職してから何ヶ月は見て頂けるんですかね😭?
兄弟がいても優先ではないのですね。。
上の子が保育園好きで楽しく通っているので申し訳ないです😭
まあ
退職したらその段階で
保育の必要性がなしとなってしまうので
その月で終わりでないでしょうか💦
そこから求職中の手続きをすれば
私の地域は3か月は預けられます!
それと下の子の出産予定前後あわせて
80日は預けられます!
これは地域によって違うと思うので
役所に問い合わせた方が良いと思います☺️