

ちゃんゆい
私も独身時代10時より前に自分で起きるということができませんでした😭
でも結婚して仕事し出して自分で起きなきゃやばい!ってなって早く寝るように心がけて23時台に寝ればどんだけ朝早くても起きれるということに気づいたのでいつも22時〜23時半くらいの間で寝てます😂✨

なあ
小学生と年中の息子がいて
わたしは7時に起きて20時から21時には寝ています✨
夫が早い出勤だと6時に起きることもあります!

はじめてのママリ🔰
お子さんに起こされませんか??私が寝坊してると、起こされます‥笑 寒くてなかなか布団から出られない時は、ママ起きてー!もうご飯食べよーって言われます。笑
娘は夜7時に布団にはいって寝て、朝6:30から7:30までに起きます。基本、娘の方が先に起きます😳

えりっぺ
23時から2時に寝てます…💦
朝は6時に起きて
子供たちは6時半に起こします!
子供たちは9時には寝かしてます!

はじめてのママリ🔰
朝は遅くても5時半起き、夜は9時〜11時に寝ます😂

kana
子供が起きるので5時には起きます。
去年くらいまでは4時半とかに起きてました💦
子供は遅くても21時には寝てます。私は日によって違いますが22〜23時には寝てるかな?
自分に必要な睡眠時間は人それぞれ違うので、どの時間に寝たら良いとかは日を掛けて調整していかないとですが、まず何時に起きたいかを決めてみてはどうでしょう?
コメント