
妊娠8ヶ月で入院準備を考えています。経産婦の方々、準備はいつ頃しましたか?出産は予定より早かったですか?上の子の保育園のことも心配です。入院中の準備についてアドバイスをお願いします。
2人目妊娠中🤰
8ヶ月に入りましたー👶
ぼちぼち入院の準備とかしようかなーと
思い始めてるんですけど、まだ早いかなーとも🤔
経産婦のみなさんいつ頃準備しましたかー?
出産は予定日より早かったですか?
また上の子もまだ保育園にいれていないため
入院中は旦那か実母にお願いするのですが、
そのための準備とかってなんかありますかね?👧
- もちまる(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

三姉妹💞末っ子長男
私も8ヶ月入ったくらいに
ぼちぼちしてましたが
結局みんな早まることなく
予定日周辺でした😂(笑)

とぁと
私は切迫早産の診断が出てずっとお休みなので8ヶ月入ったくらいで準備しましたー!
なにがあるかわからないですからね😅
上の子のためには一応旦那もいろいろわかってると思っていますが取説的なのを作りました。笑
-
もちまる
たしかに、子供がいるとなかなか大人しくしていられないし切迫になる可能性もありますよね🤔
わかってるようでわかってないですもんね男の人って笑- 10月31日

退会ユーザー
まだ始めてないです笑
でも旦那には11月中には
もの揃えておきたいなぁって
話はしたので
11月中に揃える予定です!
うちは実家に娘をお願いするので
とりあえず、オムツとか着替えとか
毎日必要なものをギリギリに
準備する感じです!
-
もちまる
1人目も2人目も同じくらいですね😍
わたしも11月中にはーって思ってます!でも冬物とか12月頃に安くなるかなーとも思ってます(笑)- 10月31日
-
退会ユーザー
あ!ほんとですね!
買いに行くタイミングって
難しいし、2人目だからなのか
焦りがなさすぎます笑- 10月31日
-
もちまる
色々欲しくなるけど上の子のお下がりもあるしーって感じでバンバン買えないですしね🤣
- 10月31日

mmmi
32週の頃に出血があったので慌てて準備しました💦
でもまだ途中ですw
最低限入院してすぐ必要なものだけは先に用意しました!
着替え系や子供の退院着はあとから持ってきてもらうのでもなんとかなるし〜みたいな。笑
上の子見てると準備する暇もないですよね😂😂
上の子の準備は、オムツとお尻拭きなくならないように買いだめしておくのと、ご飯のおかずに使えそうな冷凍食品をコープで頼みました💡
-
もちまる
なにがあるかわからないですよね😭
なるほど!先に最低限だけ準備しておくのもありですね✨
なかなか動き出せず!笑- 10月31日

ジェラトーニ
入院準備はなんやかんや9ヶ月近くにしてました☺︎
ただ上の子の身の回りのこと(服の閉まってる場所等)や入院中の食事面として冷食やレトルト系を準備してました。
私は予定日より1週間早かったので、早めにやるにこしたことはないですね!笑
-
もちまる
9ヶ月くらいにはした方がいいですよね!
上の子が10日くらい早かったので早くなると思って準備します!笑- 10月31日
もちまる
経産婦だから早いってこともないんですね🤔
娘のときが10日ほど早かったんで、2人目もっと早いかもしれないなーと思ってます🥺