髪を毟る行為の原因は何か?ストレスも関係しているでしょうか?同じ経験をした方の対処法を知りたいです。
【髪の毛を毟る行為について】
こんにちは😃
生後3ヶ月の息子を育てています。
数週間ほど前から息子が片手で髪の毛を触り、もう片手をしゃぶるという行為をしています。
最初のうちは「頭の存在に気づいたんだ〜。髪の毛もあるって分かったのかな?お手手もあるね〜」なんて呑気に構えていたのですが、最近そのまま髪の毛を毟ったり、頭を掻きむしって少し血が滲んだりしてしまいます。
髪の毛は手に絡まりついたり、襟元に落ちていたりと明らかに抜いている感じです。
(画像ご参照ください。)
頭が乾燥しているのか、細かいフケやかさぶたのようなものも出ています。
乾燥が原因で痒いのかとも考え、ベビーシャンプーで洗った後、お風呂あがりに頭にローションを塗っていますが、掻くのを辞めません。
現在対処として、右手でよく髪を毟るので右手にだけミトンをしています。
また、爪が伸びないように小まめに切っています。
この行為は何が原因でしょうか?
現在主人が入院しているため、なかなか1日中構うことができないのですが、ストレスということもあるのでしょうか?
お子さんが同じ経験をされた方がいらっしゃれば、どのようにして辞めさせましたか?
自然に辞めましたか?
よろしくお願いします。
- あつこ(5歳3ヶ月)
なー
うちの子もよくやってましたー😣
うちの場合は、眠い時とミルクを飲む時に特にやっていたので、血流が良くなって痒くなっているのかな?と思ってました。
同じ場所を掻きむしりすぎて血が出てかさぶたが酷くなったので、小児科で薬をもらいましたが、原因は分からないと言われました。
とりあえず寝る時とミルクの時には手袋をはめてました🧤
今は血が出るほど掻きむしることはなくなりましたが、離乳食の時と機嫌が悪いときには未だに髪を引っ張ったり頭を掻いたりしてます😂
コメント