
プラノバール服用中に生理が来ない場合、飲み方が間違っている可能性があります。出血が止まったら服用を中止するのではなく、継続して摂取してください。
プラノバールについてです!
産後、悪露が止まり 数日後に生理かな?と思ってましたが少量の出血が2週間続いていたので病院へ行き
2週間分 プラノバールをもらいました。
出血を止めて また生理を再開させるためと言っていました。
飲み始めて2日で出血は止まりました。
それから1週間ほど経ちますが(毎日飲んでます)まだ生理が来ません。 出血が止まったら飲むのはやめるのでしょうか?? 飲み方が間違ってるのでしょうか??
- あや(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
プラノバールは出血を止めるお薬なので、飲んでいる間は生理は来ません💦
個人差ありですが、飲み終えて1週間前後で生理来ますよ(^_^)
しっかり飲みきってください!

退会ユーザー
私も不正出血でプラノバール のんでました😁
10日分もらい、飲んでる間は出血は変わらず、飲み終わって4日目に生理が来て、生理が終わってからは不正出血は治りました😁
飲み終わって早くて2〜3日目、遅くても1週間〜10日ほどで生理がくるみたいですよ😁
あや
そうなんですね!勘違いしてました!ありがとうございます\(^^)/