
コメント

a----chan
特に集団に行くことが頻繁にないのであれば打たなくてもいいと思います!うちも上の子が幼稚園行くようになってから打つようになりましたよ。

M
6ヶ月から予防接種はできますが、うちは打ちませんでした。
小児科で『1歳未満はほとんど効果ないから打たなくていいと思うよ』って言われました。その小児科は1歳未満は受け付けていません。
ちなみに昨年、長男はインフルエンザになりましたwww
今年も迷ってて、次男はまだ打てないので小児科で相談したら『インフルエンザはかかったときに軽くなるだけで、かからなくなることはないから、3歳未満はほとんど予防接種も効果ないし、打たなくていいと思うよー』って言われました
-
あやんき
なるときはなりますもんね(๑°⌓°๑)
うちも姉にあまりきかないみたいだよと言われ打たないことにしてたのですが周りが打つ派が多かったので迷ってしまって( ˃ ⌑ ˂ഃ )
長男さん、大丈夫でしたか?
脳症とかも怖いなーと思って(´・ ・`)
私が言ってる小児科に相談したら、打ったら死なないって言われ脅しじゃんと思いました( °Д°)笑- 10月31日

まぁ
うちは打ちます😣
来週末1回目を
打つ予定です💦
打っても、インフルエンザは
かからないわけではないけど
脳症とかになってからでは
後悔してもしきれないので
打たせようと思ってます😞
上の子が毎年、
インフルエンザになり、
私も毎年うつされるので
下の子にうつった時の事を
考えました😅
ちなみに、上の子も
今年初めて打たせます😄
-
あやんき
そーなんですね(´・ ・`)
きょうだいがいるのであればうちも迷わず打つと思います!笑- 10月31日

なな
いつどこで感染するかわからないので0歳の時から毎年接種しています🙌
冬場引きこもってショッピングモールとかにも行かないなら打たなくてもいいと思います
-
あやんき
一応、引きこもる予定です!笑
必要なものがでてきたら別ですが…- 10月31日
-
なな
2回目接種後から効果が大きくなるので接種するなら流行る前にしないとあまり意味がないかもです💦あと遅いとワクチンなくなりますのでご注意を😅💦
- 10月31日
-
あやんき
そーですよね!
病院でも11月過ぎたら打てないよーとは言われました( °Д°)- 10月31日

うぃっちゃん
0歳の時は打たなかったです。
周りは打ちましたが、予防接種をしたからインフルエンザ自体を防げるというものではないし、効果も確立されていないので必要ないかと思います😊
麻疹が県内で出たときは、効果が確立されていないとはいえ、0歳で手術も控えていた次女には打ちましたけどね💦
インフルエンザはまた性質が違うので☺️
-
あやんき
ですよね!
うちも旦那が同じこと言ってました(*´ω`*)!
電車とかバスは乗ったりしてました?
麻疹はこわいですよね( ˃ ⌑ ˂ഃ )
子供のことだと自分よりも警戒しちゃいますよね(´・ ・`)!- 10月31日
-
うぃっちゃん
バスは乗っていましたよー‼️
よほどピークの時は避けましたが。
支援センターとかも出入りしていましたが、市内の流行状況はマメにチェックしていました。
ちなみに、長女は予防接種をした1歳の頃だけ感染。
次女はインフルエンザになったことはありません。
(去年は家族で私だけインフルエンザになりました🤣)- 10月31日
-
あやんき
インフルの注射打たなかったとしてどこまで予防すれば良いのか…。
子供が元気だと引きこもりは結構無理があるので(´×ω×`)
受けたのにかかっちゃったんですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 10月31日
-
うぃっちゃん
インフルエンザの予防接種はあくまでも重症化を防ぐのが目的で、感染はしますからねぇ😓
予防としては、うがい手洗い、アルコール消毒、換気、加湿、室温管理、しっかり食べてよく寝るとかですかねぇ。
私は長女が胃腸炎で入院して、その付き添いで入院していて、退院後数日でインフルになりました😓
抵抗力が落ちていたのでしょうね😓
家が狭く隔離もできませんでしたが、食事作りはしっかりマスク。
食べるときは家族はリビングで、私はキッチンの隅でという風に分けました。
寝室も一緒で子供たちはできませんでしたが私はマスクを外さず、こまめに換気と消毒。
これで子供たちには感染しなかったです。- 10月31日
-
あやんき
そーなんですよね( °Д°)
かかるときはかかりますもんね(´×ω×`)
予防を頑張るしかないですね( ˃ ⌑ ˂ഃ )!
胃腸炎もありますよねー( °Д°)
私毎年なるので、今年もなりそうでこわいです(๑°⌓°๑)
小さい子いるとなかなか隔離できないですもんね( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 10月31日
あやんき
そーなんですね!
打ってない時は、電車とかバスは乗ったりしてました?
a----chan
普通に乗ってました😅予防はしてましたけど、、でもでもピークで流行ってるっていうときは、なるべく避けて支援センターとかにも行かなかった気がします!
あやんき
なるほど!
予防が大事ですもんね⸜(*ˊᗜˋ*)⸝