![さとこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ひなの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなの
同じくらいの子を育ててます!
赤ちゃんの服装は短肌着にツーウェイオールやロンパースです!
1ヶ月検診のときは念のため授乳しやすい前開きの服にしてスキニーかスカート履こうかと^_^
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2月で、寒い時期だったので、短肌着、コンビ肌着、モコモコ、おくるみ持っていきました!
家では短肌着が上半身しかないので、コンビ肌着で股下止めて、カバーオール着せてました!
-
さとこ
回答ありがとうございます☆
段々寒くなるので、お家用、お出かけ用にコンビ肌着など買いにいこうと思います😭✨✨- 10月31日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
3月だったので検診時も家でも短肌着or長肌着に2wayオールでした!
-
さとこ
回答ありがとうございます☆
寒い時期だと短肌着とかよりコンビ肌着などの方がいいですかね??(;_;)- 10月31日
-
もも
そうですね!コンビのほうがいいと思います✨
なんだかんだでコンビが1番重宝しましたー!真冬でなければ家ではコンビだけとかも多かったです🙆🏻♀️- 10月31日
-
さとこ
やっぱりそうですか✨✨
コンビ肌着はいっぱい買っといた方がいいですね☺
ちなみに、真冬のときの家での服装はコンビ肌着にロンパースとかですかね??💦
パジャマとかはまだ着ないですよね??💦
質問ばかりすみません💦- 10月31日
-
もも
質問ばかり大丈夫です😆
寝返りとかしだすまでは基本的にコンビに2wayオールばっかりでした!ロンパースは着せたことないです☺️どっちでもいいと思います✨
パジャマはねんね期の着替え大変かなーと思うのと、サイズもあんまりないので特に考えたことなかったです😂
わざわざベビー用の毛布とか買わなかったので、寝かせて膝掛けとかでくるんでましたよ👍🏻- 10月31日
-
さとこ
わかりやすく写真までありがとうございます😭✨✨
そして、可愛い😍💓
早速買いにいこうと思います(*Ü*)♡
質問ばかりだったのに丁寧に答えて頂き本当にありがとうございました(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾- 10月31日
さとこ
回答ありがとうございます☆
もうすぐ1ヶ月検診なので自分の服装も迷っていたんです😭💦
そして、可愛いロンパースなど買いにいこうと思います❤️