※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りかぞう
子育て・グッズ

1歳8カ月の息子が朝イヤイヤして食事を取らないので、一緒に食べる時間を増やしたいが、早起きが必要でしんどい。外勤の仕事で夜は旦那不在。突破口を探しています。

こんにちは。
1歳8カ月になった息子がイヤイヤ期に入ったのか、朝イヤイヤしか言いません。
抱っこはして欲しいらしいのですが(o_o)
現在復職しており通勤の関係上7:30から保育園に行ってもらってます。
簡単なスケジュールだと
5:00/起床→メイク等準備→掃除→朝ごはん食べながら息子の朝ごはん作る
6:00/息子起こす→ご飯食べさせる(ここでイヤイヤ発動)→洗濯ものたたんだり、息子と自分の準備を進める
7:15/家を出発
時間の関係上、私がご飯を簡単に済ませて息子が食べるときは自分で食べさせるか横について食べさせるかです。

ただあまりにも食べないので一緒に食べる時間とした方がいいのかと、いう質問です。

その方が良いのは十分わかってるのですが、その為には4:45には起きなくては行けなく、正直今もしんどいので不安です。

仕事は9:00〜17:00で外勤営業で歩き回ってます。
旦那は出張ばかりで家にいません。
お迎えは18:30、23:00には息子私ともに就寝です。

何か突破口有ればお願いします。

コメント

はんな

私も保育園行かせてる時は
同じようなタイムテーブルで
動いてました。
イヤイヤな時の急いでる朝
ご飯の時凄いストレスですよね。
その時は栄養考えずに
朝から娘の好きな物食べさせてました。
食べたくない日は
みかんだけの日もありました。
保育園にいけば少し時間経てば
おやつの時間だし
お昼は栄養があるご飯がでるし……
と思って😭
しっかりご飯食べさせる為に
早起きはしなかったです😢
その時はイヤなものはイヤで
時間かけても一緒だとおもってました😭

  • りかぞう

    りかぞう

    好きなものあげてもイヤイヤなんです💦
    おやつが食育重視されていて茹で野菜とかが多いらしいのですが、野菜嫌いでこれまた食べないままお昼まで機嫌悪いらしいです。。

    • 10月31日