はじめてのママリ
私が小さい頃、猫アレルギーでした😅💦
猫飼ってる人は服に猫の毛とかついてるのが当たり前ですし、飼ってるから本人はあまり気にしないので子供がアレルギーなら家で遊ぶのはやめた方がいいと思います。
小さいとアレルギー反応が強く出やすいですし、帰ったあとに家中掃除するのも大変ですよね(^^;
はじめてのママリ
実家に住んでる時、猫が7匹いるのですが、猫アレルギーの同僚が私が近づくと痒いと言っていました💦
はじめてのママリ
私が小さい頃、猫アレルギーでした😅💦
猫飼ってる人は服に猫の毛とかついてるのが当たり前ですし、飼ってるから本人はあまり気にしないので子供がアレルギーなら家で遊ぶのはやめた方がいいと思います。
小さいとアレルギー反応が強く出やすいですし、帰ったあとに家中掃除するのも大変ですよね(^^;
はじめてのママリ
実家に住んでる時、猫が7匹いるのですが、猫アレルギーの同僚が私が近づくと痒いと言っていました💦
「友達」に関する質問
小学一年生の娘が最近友達の家に遊びにいきます。 決まった曜日でその子の家にまあまあな人数が集まるみたいで、うちとは学区の端と端なので子供の足だと30分くらいかかるため毎回送り迎えしてます😅 最初は約束して来て、…
娘が帰りの園庭で1人でいることが多いのが気になります。 園に入ってすぐ下の子の病気が見つかり、その関係で帰りに遊ぶ時間がとれませんでした。 やっと最近落ち着いて、帰りに遊べるようになったのですが、他の子たち…
小1の算数教えてください 問題でリンゴが5個お皿に乗っていました、また4個乗せた後にお友達に7個あげました。 これって普通に前から5+4-7じゃダメなんですか? 子供が大きい数から書かないとダメだから 7ー5+4だよ!っ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント