
コメント

mam
下の子心雑音で検査しましたー(ᯅ̈ )

ママリ
うちの子はVSDという病気で生まれてきましたが、今も元気に周りのどの子より暴れ回っています。
心雑音とだけだと何が原因かわかりませんが、もしVSD(心室中隔欠損)で数ミリと言われたら、あまり気にせず生活して大丈夫ですよ。
心室中隔欠損!?って最初は思いましたが、300人に1人の確率で、都内で数えるだけでもそりゃもうかなりの数になりますし、2歳頃までに治る子も多く、手術で治る確率もほぼ100%。
もし仮にVSDと言われたら、「どのくらいの穴なんですか?それは大きいんですか?」と聞いてみてくださいね。
ちなみにうちは4mmでしたが、6ヶ月になった今では、アーチ状にフタができてきて、もうすぐ閉じそうです😌
-
ひなぴ
来週検査なのでまだ、詳しい事は何もわからず不安です😣
お子さんはVSDと言われたんですね。うちの子もそうなら、完治することやママリさんのお子さんも元気だと聞いて少し安心しました。
穴の大きさなども聞いてきます!
ありがとうございました!😊- 10月30日
-
ひなぴ
時間がたってからの質問すみません💦
息子は心室中隔欠損症と言われました。予防接種や病院の問診票にはその事は記入してますか?
もうすぐ始まる予防接種や、今後の小児科にかかる際に書くのか疑問に思い😫
もし良ければ教えて下さいm(_ _)m- 12月23日
-
ママリ
一応書いてますが、一度も引っかかったことも何か聞かれたこともないです😅
- 12月26日
-
ひなぴ
お返事ありがとうございます!!
書いてるけど聞かれないのですね😊
私も一応書こうと思います!- 12月26日
ひなぴ
検査の後、先生から何か言われましたか?
mam
動脈管開存症でした!
生後半年まで様子みでしたが閉じなかったので心カテしました!
ひなぴ
半年は様子見てカテーテルになったのですね😣
教えて頂いて、ありがとうございました!