
授乳後のおっぱいの痛みについて相談です。授乳後すぐに痛くなるのは普通でしょうか?いつか痛みがなくなるのでしょうか?
*おっぱいの痛み(張り?)について*
授乳して少し経つと おっぱいが痛くなります。脇の下側がジンジンしてきたり、乳首の辺りがズーンとしたり…という感じです。
手を挙げると痛いし(脇側)、下を向いても痛いし(乳首の辺り)、歩いてもひびきます。無意識に おっぱいをさすりながら、イテテ…って言いながら 動いています(*_*)笑 シャワーの後も痛いです。
授乳の間隔があいて痛くなる…というわけではなく、授乳が終わってすぐに 痛くなるのも普通でしょうか⁇ いつかは痛くなくなるのでしょうか⁇
- ぱぱぁっち(5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

ちゃま
お疲れさまです>_<
私も、あるある話ですコレ。
めっちゃ痛いですよね‼️
授乳間隔あくと硬くなるし痛むので、なるべく間隔を等間隔にして頻回で授乳するようにしています。なので無理矢理起こして授乳っていう場合もあります。
ジワ~っと来る痛みとかいろんな感覚があって違和感たっぷりですが、授乳すると落ち着くので痛みは無くなっていっている感じします。
母乳は与えなくなるとカチカチになって次第に出なくなると聞いています。なので痛みも伴って無くなっていくのではないでしょうか。
私の場合ですが、完全離乳食になるまでは最低母乳でやってみようかと思ってるので、違和感たっぷりの痛みと上手く付き合う予定です。

くま
母乳が作られる痛みだと思います☆
地味に痛いですよねσ(^_^;)
もうすぐ2カ月半ですが、σ(^_^;)まだまだ痛みますσ(^_^;)
おっぱいが、軌道にのると、落ち着くと聞いたことあります‼︎
-
ぱぱぁっち
そうなんですね(>_<) 乳腺炎になりかけとかだったら どうしよう…って焦ってました💦
母乳が作られる痛みだったら うれしいけど… 早く落ち着いてほしいですよね〜(T . T)!
おっぱいに関する悩みがありすぎて… 母乳育児が軌道にのる日が待ち遠しいです(;_;)
コメントありがとうございました♡- 4月23日
ぱぱぁっち
あるある話ですか⁈ めっちゃ痛いですよね(T . T)‼︎
授乳すると カチカチじゃなくなって 少し楽になる感じはするのですが、すぐにジンジン痛くなってきて…(T_T) あぁぁ〜またキタ〜って思いながら おっぱいさすって耐えてます(;_;)笑
乳首も痛くて 頻回授乳がツラいですが、あらゆる痛みと うまく付き合っていかなきゃですね(>_<) コメントありがとうございました♡