
コメント

Haruki
少し思ったんですが、、
上の子と旦那さんが家にいて
っていうと…
☺︎さんお一人で病院に
行くんですか!?!?
それはそれで危なくないですか😭?

たゆと
うちは朝だったんですが、夜中でも昼間でも娘は夫が実母のところに置いていく予定でした!
-
☺︎
実家が近いといいですね😇
ありがとうございます!- 10月30日

♡HRK♡
里帰りだったので、昼でも夜でも母に息子を預けて1人でタクシーで行く予定でした!
-
☺︎
回答ありがとうございます!
一人でタクシーで行くのアリですね!
夜中に子供起こすと上の子のことが気がかりで…参考になります😇- 10月30日

yuyu
あたしも立ち会いをもともとしない予定だったので上の子は祖母の家で旦那は送ってくれて1回家に帰ってもらい(いつ産まれるかわからないし、1人で冷静に産みたかったので)産まれてから連絡して来てもらいました︎︎☺︎旦那さんが良いなら起こさず2人でお留守番してもらっていいと思います!1人のほうが周りを気にせず冷静に静かにお産ができてすごくよかったです︎︎☺︎
-
☺︎
回答ありがとうございます!
なるほどです😙💭💭
起こしていくものだと思ってましたが一人でいくのもアリだと思ってきました!
参考になります✊🏻- 10月30日

はじめてのママリ🔰
まだ産まれてませんが、もし夜中にきたら息子と旦那は家にいてもらいます☺️
同じく立ち会い予定はないので😌
私は母に迎えにきてもらって車で行きます💡
-
☺︎
回答ありがとうございます☺️
お母さんに迎えにきてもらうんですね!
上のお子さんは家にいてもらう予定ですか…そのほうがいいかもですよね🙊
ありがとうございます😌- 10月30日
☺︎
タクシーで行きます!
Haruki
タクシーなんですね(^^)
それなら、お子さんを置いて
1人でもいいのかな
と思いました(^^)
私は母についてきてもらい
家で姉に息子をお願いしました!
ちょうど深夜の2〜3時頃でした!
☺︎
そうなんですね😳
実母さん近いと助かりますね!
陣痛がきたら、旦那がいれば車で旦那がいないときはタクシーの予定です!実母は予定日直前からきてくれるので…
タクシーなら子供は寝かせておくのもアリですよね…
ありがとうございます😌