
コメント

ほんりゃん
産後腱鞘炎なりました;^_^A
私の場合は特に手首が痛かったです。
治るのに1ヶ月はかかりましたね〜
手首に負担をかけないように抱っこしていたら自然と治りました!
ほんりゃん
産後腱鞘炎なりました;^_^A
私の場合は特に手首が痛かったです。
治るのに1ヶ月はかかりましたね〜
手首に負担をかけないように抱っこしていたら自然と治りました!
「子育て・グッズ」に関する質問
朝連絡しなくてはいけないので 至急どなたかお願いします🥲🙇🏻♀️ 1番上の子の学校の送迎についてです🚗 先々週の金曜日に真ん中の子が鼻水が出ていて 水っぽく鼻水以外症状なかったので様子見。 月曜日の夜中に1番下の子…
1歳3ヶ月です 1LDKで寝室で 20〜22時くらいになると娘を寝かしつけて またリビングに戻って夫婦時間でテレビ一緒にみたりしてます(ベビーモニターで見てます)が 毎日夜泣き?なのか起き上がってママ〜って叫んで探します…
1週間前ぐらいから鼻水が止まりません👶🏻 初めて鼻水たらしてます、、 熱もなく咳もなく、離乳食もミルクも ちゃんと食べて飲んでくれてます。 便も割といつも通りです。 病院に行くべきですか?🥲 もらえるお薬はあるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アリスねこ
コメントありがとうございます。
手首に負担を掛けない抱き方を教えてください。
ほんりゃん
首の下に手首を入れて手のひらで頭をささえて抱っこするかと思うんですけど、こうすると手首に負担がかかるので私は腕に乗せて抱っこするようにしました(^-^)
ちょうど関節あたりに頭が来るようにして自分身体に寄せると安定して抱っこできました!
自分の母親や義母の抱き方を真似するといいと思います*\(^o^)/*
アリスねこ
うでてささえるんですね(о´∀`о)
オムツをかえるときや、ミルクや授乳はどうされでしたか?