※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまたま☆
子育て・グッズ

7ヶ月で支えなしでお座りできず、心配しています。2人目で、寝返りは4ヶ月半ごろできました。

何ヶ月で支えなしでお座りできましたか?
もう少しで7ヶ月なのですが 支えてもぐでーんと前に倒れてしまいます
寝返りは4ヶ月半ごろできました
2人目なのですが 心配で

コメント

はじめてのママリ

7カ月には一人で座って遊んでましたね😊

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうござます
    やっぱり7ヶ月は座りますよね(T . T)

    • 10月30日
はじめてのママリ🔰

座らせれば7ヶ月、自分から座ったのは10ヶ月で歩く方が早かったです😅

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうござます
    7ヶ月には座らせれば座るんですね…
    うちの子そんな気配ないので成長大丈夫かなとか焦っちゃいます 

    • 10月30日
deleted user

三男は8ヶ月でした☺️
長男次男は7ヶ月頃でした🤔

支えなしというか、
自分の意思で座るまで待ってこの時期でした☺️

  • たまたま☆

    たまたま☆

    コメントありがとうござます😊
    離乳食与える時ボンバに座ることもできなくて
    もう1ヶ月待ってみます!!!

    • 10月30日
ゆき(o^^o)

支えなしは5ヶ月で、6ヶ月半には腰もしっかりすわりました。

7ヶ月半で座らせてあげたらズリバイになり、ひとりで座るようになりました。

8ヶ月半にはズリバイからひとりで座るようになりました。

10ヶ月と1週で手離し立ちができるようになり、30秒なら立ち続けられるようになりました。