※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
空良
妊活

卵巣嚢腫手術後、妊活がうまくいかず心配。排卵日がわからず困っています。新たな妊娠は可能でしょうか。

こんばんは!
夜中にごめんなさい。
いつも息子のことでお世話になっております。

質問があります。
私は3年前に卵巣嚢腫という病気になり
卵巣を片方取り手術しました。
もうひとつの片方は残り
病院の先生も片方だけでも妊娠はできるよと言われて
そして
その一年後に
今の息子が授かりました。

また新しい命の授かりはできるのだろうか
二人目欲しいねと旦那と話してるんですけど
妊活はしててもなかなかできません。
まだ産後生理もでてきてなくて。
排卵日がわからないため。
どうしたらいいのかって心配になりました。

教えてください(;_;)

コメント

まるまる

まだ排卵してないんじゃ無いですか?

deleted user

私も卵巣嚢腫で片方の卵巣を取りました。8年くらい前の事です。
中々2人目が出来ないともしかしてこれが原因なんじゃないかって思ってしまいますよね。
まだ生理が再開していないなら排卵していない可能性もあるのかなという感じがしました。けど、生理が再開する前に妊娠したという話もよく聞きますし、まずは基礎体温を測ってみてリズムがどうか見てみてはどうですか?もし今後も中々生理が再開しないようなら一度病院で相談してみるのもいいと思います。
ストレスが一番よくないと思うのであまり心配しすぎないようにしてください。
赤ちゃんが来てくれるといいですね(^^)

  • 空良

    空良

    コメントありがとうございます!そして返信遅くなりほんとにごめんなさい……
    はい……
    一つしか機能ができなくて
    なかなか出来る確率が低くなるのでは、ないかと不安になりました。
    なるほど。基礎体温で計ってリズムですね!ぜひ
    試してみたいとおもいます!!
    ありがとうございます!😌

    はい!少し背伸びしながら
    ゆっくりやってきたいと思います✨
    心優しいアドバイスほんとにありがとうございました🌠

    • 4月25日