同じ月齢の子との関わりが必要か悩んでいます。ママ会など参加するのは疲れそうで迷っています。
現在生後5ヶ月の男の子を育てているのですが
同じ月齢や近い年齢の子との関わりって
今から必要なのでしょうか?
少し前に保健師さんたちに支援センターや親子サロン
をかなり勧められました💦
インスタグラムなどでママ会といって
同じ月齢の赤ちゃんの集まりだったり
そういうのを目にする機会があるのですが
なんか疲れそうだなぁ...とか思ってしまいます😅
ちなみに大阪市在住です!
- ほのほの(5歳6ヶ月)
コメント
退会ユーザー
わたしはまだ必要ないかなあと思います😊ちなみに次男が明日で5ヶ月です!
おっしゃる通り、よっぽど社交的な方でないとママ会などは疲れ果てるだけかと😅
上の子がお世話になってた支援センターなど近くにありますが、下の子はまだまだお家で十分です🥰
ママりな
保育園に行く予定がないのなら
幼稚園までは年数もありますし
子供にとってもお友達ができるのは良いことなのではないかな?と思いますし
ママ自身気分転換になったり悩みなど同じ月齢の子の方が情報供給できるからではないでしょうか?
そんな私は保育園に入れるからいいやーと思っていたので
頑張って行ったりはしなかったですが😂
-
ほのほの
なるほどそういうことなんですね!
でもなんだかそういう場所って行きづらいんですよね...😅
私も今のところ保育園か幼稚園からになるかわからないのですが、そういう場所に行ってからでいいや〜と思っていたのでびっくりしちゃって🙄
お返事ありがとうございます😊🙏- 10月30日
-
ママりな
わかります!行くづらいし
ママさんのグループとかができてたりすると
尚更ですよね!
仲間に入りたいとかではなく←🤪
私でさえ保育園でママ友ができたし
子供も年は違いますが地元の友達の子供と遊ばせても
刺激になったようなので無理に頑張らなくても大丈夫ですよね(❁´ω`❁)- 10月30日
-
ほのほの
そうなんです!しかも地元民じゃないので余計に行きづらくて💦しかも遠いんですよね😭
初めての赤ちゃんなのでどうするのがいいのかわからないことだらけなので、先輩ママさんにお話が聞けてありがたいです😊🙏✨- 10月30日
-
ママりな
私も地元民じゃないです!😭とってもお気持ちわかります!
前なんか方言をつい癖で使ったらえ?みたいな顔されて
へだげに声かけらんないなーって思いましたもん💦
先輩ママだなんて恐縮です!同じ月齢の子のママで嬉しかったので٩(*´︶`*)۶
お互い頑張りましょう⭐️- 10月31日
-
ほのほの
私も前に方言を使ってしまったらん?ん?って言われました😭すごくわかります😭😭😭
近所の方も親族も女の子の親子が多いので、男の子ママさんにお話聞けて嬉しいです😊- 11月1日
みい
かなりわさります…ただ旦那さんの地元なので子供のためにも同じ月齢のお友達との交流を作った方がいいのかと悩んでます…😭😭
支援センターにも行きましたが
中々親の年齢もバラバラですし
子供がまだ小さいから親の交流になりそうですし
後からいくともうグループが出来てたり難しいですよね。
わたしも大阪市在住です。
-
みい
すいません。言葉の誤字があります。
かなりわかります。の打ち間違いです。- 10月31日
-
ほのほの
同じ月齢ですね!嬉しいです😊
旦那さんの地元なんですね!
それじゃあゆくゆくは旦那さんのお友達家族と交流したりできるんじゃないですか?😊
もう支援センター行ったんですね😳!すごい👏
私は子どもが動き出して家や近所じゃ遊びたりなくなってからでええかなぁ...とかのんびり考えてました😂
大阪市在住なんですね!
一緒で嬉しいです😭🙏- 11月1日
さおり
まだ必要ないですよー
子どもが社会性を獲得する年齢ってまだ先ですし、今は親御さんとの愛着形成が1番です😊
保健師さんや市の職員さんは、そういう施設を宣伝するのも仕事ですからねー
-
ほのほの
そうですよね😌こんなに一緒にいられるのって今だけですもんね😊
やたら勧められるので、今のところそんな時間もないのに、もうそういう交流しに行かなきゃいけないの?と思ってました😅そういうのも仕事なんですね😶!- 11月1日
ほのほの
先輩ママさんからそう聞けて安心しました😊
生まれてたった5ヶ月とかでもう社交性を身に付けていかなくてはいけないの?!と思っていました(笑)
お返事ありがとうございます☺️🙏
退会ユーザー
ちなみに上の子は1人でおすわりできるようになってからゆるりとデビューしてみましたが、1歳過ぎるまでママ友はいませんでした😅
でも下の方がおっしゃる通り、情報収集するには地元に詳しいママさんがいると幼稚園選びなんかは参考になります!私も地元民ではないので、長らくここに住んでる方の情報は役に立ちました😊
ほのほの
ママ友なんかめんどうなイメージしかなかったのですが、たしかに情報収集には地元に詳しいママさんがいると参考になりますよね!
いずれ気の合うママ友ができたらいいなぁと思います🙏