※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
その他の疑問

今家計簿つけてて思ったのですが、例えば家族で出かけててお店でタピオ…

今家計簿つけてて思ったのですが、例えば家族で出かけててお店でタピオカを買いました。


このタピオカは何費に入れます??


食費?
外食費?
レジャー?(家族での外出費)



それと、家族で出かけた際の外食代は、外食代とレジャーどっちに入れますか??
(例えばショッピングモールに遊びに行ってそこでお昼ごはんを食べた場合など、出かけてるから外食せざるを得ない場合。)

コメント

ぽむ

食費に入れますね🤔

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    有難うございます!✨

    • 10月31日
あんじー

私は外食費に入れてます!

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    有難うございます!✨

    • 10月31日
ちゃぼ

我が家だと…タピオカもショッピングモールでの昼食代も外食費です。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    ちなみに自販機で買った飲み物は食費と外食費どちらですか?😌

    • 10月31日
deleted user

私は外食費にいれてます‪✯‬

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    有難うございます!😊

    • 10月31日
あや

外で食べたご飯は全て
外食費に入れます!

レジャーは、入園料や利用料とかですかね…遊びに使ったお金だけを管理してます

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    なるほどです!!

    ちなみに自販機で飲み物買ったとしたら、食費と外食費どちらに入れますか??

    • 10月31日
  • あや

    あや


    食費の中にも
    食料品や外食等色々分けてるので

    自販機で買ったものは
    頑張れば節約できるものと言う意味で
    「コンビニ」カテゴリーに入れてます笑

    • 10月31日
deleted user

その場で飲んだならレジャー費。後日使うために購入したなら食費かな。
我が家は大雑把にレジャーと外食費は同じ括りにしています。出かけた際に使ったお金は全てレジャー費としています。

  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    そうなんですね!✨

    10月から私が管理するようになって家計簿付け始めた為、そこら辺の区別で悩んでて😅


    回答有難うございます!☺️

    • 10月31日