
産後1ヶ月半で完母育児中。食欲があり体重増加に悩んでいる。焦りやストレスも。痩せないと旦那に見てもらえないかも。焦らずにいいですか?
産後1ヶ月半です。
完母で育てています。
もう、食欲がえげつなすぎて焦ってます。笑
でも我慢すると、イライラしやすくなってしまったり
余計に疲れてしまったり、あまりいいことがないので
結局たべちゃいます。
体重は妊娠中、11キロ増え、今は6キロ落ちてますが
まだあと5キロ……
しかも6キロ減ったとはいえ、赤ちゃんの体重、胎盤など含めてへったので蓄積されたものが減ったのはほんの少しですよね😥
上の子のときはほんとどんなけたべても
体重減ってたのに、今回はなかなかすんなら減ってくれなくて、食べるのも我慢するのもストレスにおもってしまいます。
まだ焦らなくていいですかね、
痩せないと、旦那に女としてみてもらえないかも、とかしょーもない焦りがあって😂
- ばいきんまん(1歳0ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

まーーにゃん
私も食欲がすごいです🤣💦
いくら食べてもお腹空くし、間食が止まりません💦💦(笑)
私の場合、ギリギリまで働いていたのもあり、妊娠中太らなかったのですでに体重戻りしたが、こんだけ食べてたらここから太りそうで怖いです😭😭

退会ユーザー
私もまだまだ恐ろしく食べてます。笑
今日すでに間食で板チョコ2枚食べました😂
そろそろ焦ってますが、止まりません😭
-
ばいきんまん
気持ちだけは焦りますよね。笑っ
ほんと食欲とまらない!- 10月30日
ばいきんまん
食欲とまらないですよね😂
米がおいしい!笑
ふとらなかったんですね!
うらやましい!
でもそのぶん、お仕事大変でしたよね💦
体重はやくへってほしいけど
この食生活つづけてると離乳食しっかり食べ出すころには太りそうでおそろしい。笑っ