
35週の検診で体重増加が指摘され、食欲や暑さで悩んでいます。体重管理のアドバイスを教えてください。
今日で35週で検診行ったのですが、ついに体重を注意されてしまいました😰
150cmで、妊娠前は48.5kg→現在65.6kgです😭
そして2週間前の検診からは3kgも増えてました💦
元々食べるの好きだったのもあるけど、体重計にも乗ってないし、食事も食べたいものを食べたいだけ食べた結果です😭😭
それにもう秋で涼しいはずなのに、太りすぎて暑くて暑くてすごい汗かきになりました😂
座って助産師さんの話聞いてるだけとかでも汗かいて、太りすぎて恥ずかしいです😰😰
おなかが張るから最近は散歩もしてなかったけど、またちょこちょこ歩こうと思います😔食事も野菜中心で🥦
皆さんどんな風に体重管理されてますか??
- tanu(1歳6ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

チム
食後に体重計に乗って自分の今の体重を把握するようにしてます。

混ぜ込み若菜
結構増えてるように感じますが、今まで注意されなかったんですね😅💦
ちょこちょこではなく、3〜4キロ歩くといいのではないでしょうか?
わたしは産休まで立ち仕事だったので食事を夜炭水化物抜き、常に野菜中心、産休入ってからは毎日3時間ぐらい歩いてました😊
おかげで産休入ってから増えませんでしたよ!やはり運動かなと思います!
あとは毎日体重計に乗って気にすることですかね😅笑
-
tanu
返信ありがとうございます🙏
今まではこっちが聞いたら、維持したほうがいいかもね〜みたいな優しい感じだったので、調子にのって食べすぎました😭
3時間!すごい😳見習ってがんばります!!✨- 10月30日

退会ユーザー
私は元々ポッチャリで、つわりで9㌔減りました!
たにさんと同じくらいの身長で、妊娠前の体重はたにさんより重かったです!
最初に、つわりで減った分から5㌔~7㌔しか増やさないでおく❗と決めました。(←多くても妊娠前の体重まで❗と決めました)
外食やお菓子も食べますが、朝・晩必ず体重計にのり、今の自分の体重を知るようにしてます!
外食した翌日は、1.5㌔くらいは増えてますが、2~3日かけて調整して戻すようにしてます!
あとは、何時だから食べなきゃ!って言うのはやめ、お腹が空いたら食べるようにしてます!
体重管理難しいですよね…
お互い頑張りましょうね😊💪
-
tanu
返信ありがとうございます☺️
きちんと管理されててすごいです!✨
おなかの赤ちゃんのためにもがんばります!💪💕- 10月30日

すず
私もすでにプラス14キロです 笑
ついにこの間栄養指導がはいりました(゚ω゚)
それから多少頑張るようになり、食事は野菜を取るように、間食は野菜ジュースやスムージーか、ロカボクッキー、こんにゃくゼリー‥
あとは仕事の関係で早食いなので、ゆっくりかむようにしています💦
そのおかげか、指導うけてからは体重全く増えていません😄
産んだ後にこの体重どうするのか今から不安ですが、あと少し!がんばりましょうね😄
-
tanu
返信ありがとうございます☺️
すごいです!もうこれ以上増えないように今日からがんばります😭✨- 10月30日

み
後期からはたいして食べてないのに、勝手に太っていきました😂35週で減らすなんて大変ですね😂
友人は医者から豆腐だけ食べなさいと言われてました笑
-
tanu
返信ありがとうございます🙏
おもむくままに食べたら大変な体重になってしまいました💦
豆腐だけ!そのぐらいしないと減りそうにないですね😩あと少しなのでがんばります😭- 10月30日
tanu
返信ありがとうございます😊
やっぱり体重計乗るの大事ですよね!ちゃんとはかるようにします💦