![双子ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の食事について悩んでいます。毎日の食事作りが大変で、食材もすぐなくなります。BFに頼ると決まったものしか食べないし、同じ食材で申し訳ない気持ち。離乳食完了期までの乗り越え方を教えてください。
双子3回食エグくないですか🤣?
よく食べてくれるのは凄い助かるんですがストックが作っても作ってもすぐなくなります😩
2日に一回か連日作ってる日もありさすがに疲れました。
BFに頼るも2人分買ってたり馬鹿にならないし
何よりずっと作ってたせいかBFだと決まったものしか食べてくれない…。
双子のママさん離乳食完了期までどうやって乗り越えましたか?
毎日同じような食材でちょっと申し訳ないです。
- 双子ママ(6歳, 6歳)
コメント
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
ベビーフード活用してました😅
私はめんどくさかったのでお金かかっても今だけだと思ってたまーに手作りする程度でやってました💦
男の子2人だときっと食べる量も半端ないんでしょうね😂
こんなんでいいのかわからないですが、足りなそうなら長く切った食パン持たせたりしてました😂
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
子供が寝てから大量に作って冷凍してました。週2回か3回作ってました。
たくさん食べてくれると嬉しいですけど、大変でもありますよね😅
-
双子ママ
同じです!夜寝てからひたすら作ってます(笑)
食べないよりはましだと思いながらもこんな大変だと思わなかったです😂
ちなみに関係ないのですが6歳くらいだともうお揃いの服は着てくれないとかありますか😳?- 10月30日
-
ママ
全然着てますよ!日によっては今日はこれ着たい!みたいなのあって別々の日もありますが、基本的にめんどくさいからママ服持ってきてって感じなので、だいたいお揃いになってます。
自分たちで選ぶ時も、ママお揃いだと嬉しいでしょ?と2人で相談してお揃いにしてくれたりもしますよー😄- 10月30日
-
双子ママ
6歳でもまだ着てくれるんですね!!
うちの子達はいつまで着てくれるだろうってたまに考えてます😆!
お揃いだと嬉しいでしょって可愛いですね☺️✨
関係ない質問までありがとうこざいます😊!- 10月30日
![あゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみ
ほぼ毎日のように夜な夜なストック作ってました…
ベビーフードも活用して、今でも時々野菜でかさましして2人で1袋を分けたりします☺️朝はパンで固定です。
大人の取り分けができるようになるとだいぶ楽になりました‼️
-
双子ママ
同じような方達がいて安心しました😆
自分の容量が悪いのか🤔?って悩んでました(笑)
朝はパンとか固定すると悩みが少し減りそうですね!!
メニュー見直してやってみます🤣✨
ありがとうこざいました!!- 10月30日
![ひよこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひよこちゃん
ベビーフード、大量ストック、oisixの冷凍モノ、料理っぽいものにする(凝ったものは作らない)、メニュー固定
などなどチョコチョコ手抜きやってました。
-
双子ママ
oisix気になってました!!
凝ったものは作らないにホッとしました☺️✨
手抜きつつ頑張ります!
ありがとうこざいました😊- 10月30日
![ぴぴぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ
いまだにストック作り続けています…おとなの取り分けにすると、双子が食べるのでおとなの分が少なくなってしまったり、味付けを分けるのが面倒で、結果ストックを作り続けています。
もう、私は給食センターかなと思ってしまいます。
味噌汁を朝昼晩と出してますが、味噌はとかずに3回分に分け、朝は味噌をとき味噌汁に、昼はコンソメを入れコンソメスープに、夜はうどんを入れて煮込みうどんに。
と、とりあえず、朝鍋にお出汁で適当に野菜をたくさん煮込んでからスタートしてます。BFは外出時しか使ってません。
-
双子ママ
コメントありがとうございます!!
大人の分が少なくなるのは確かにそうですね😂
3回分に分けちゃうのは多少は時短とかになりそうですね!
参考にさせて頂きます😆!!
先輩ママさんに失礼かもしれないですが毎日お疲れ様です😭✨!- 10月30日
双子ママ
回答ありがとうございます😊
ベビーフード楽ですよね!!
食べてくれれば出来るだけ活用できればいいんですが🤣
身体小さいのに最近凄いよく食べますね😳
どこに入ってるの?って感じですww
食パン!いいですね!量もあって経済的ですね😆
9ヶ月ならもうそのままあげても大丈夫ですかね🤔?
さつまいも
手づかみしたくなる時期だと思うのでそのままでも大丈夫だと思います!
ただ喉につまらせると怖いので見守ってた方がいいです✨
双子ママ
ありがとうございます!
小さくして試してみます😆✨