コメント
ma&ma
積もり積もった時間とは??
とりあえずいちいち見てやった!やってやった!!と言うなって感じ(笑)確かに、小さい!!
はじめてのママり🔰
もうめんどくさいので、表面上だけあーありがとぉー
助かったよーとか言っとけばいいと思います。
心では器小さ。てか当たり前やろとか思っても。
-
ママリ
ですね。。
張り合っても無駄だとおもってきました。
結局は俺が俺がってのは治らないなと。
ありがとうございます☺︎- 10月30日
-
はじめてのママり🔰
うちなんて家事育児してないくせに俺が俺がですよ。預けたことなんて一度もないです。
してないでしょとかいうと怒鳴り散らすしもう刺激しないで表面上ニコニコしときます。怒鳴られると疲れるし子供によくないので。- 10月30日
-
ママリ
預けられないのもきついですね。
でも、預けたら貸しみたいに思われるならもう旦那には預けるのやめようと思います。
とはいっても預けたのも幼稚園入る前までの話なんですけどね。。
半年以上経っても俺はやってきたって主張…。痛いです。
怒鳴り散らすのも度を超えるとモラハラですよね。
私は子育て課などに相談するつもりです。
シェリーメイさんもあまり無理しないようにしてくださいね。ストレス溜まるとお身体に影響でてしまうので😭- 10月30日
-
はじめてのママり🔰
子育て科とはなんですか?
何を相談されるんですか?- 10月30日
-
ママリ
市役所などにある子育て課です。
うちは物を蹴ったり、私に投げつけてきて、子供もいるから辞めてといっても感情に歯止めが効かないほど暴れたので、その相談をしようかと。- 10月30日
-
はじめてのママり🔰
相談したら誰か家に連れてきたり余計に悪くなりませんか?すぐ離婚されるならいいですがその辺が心配です💦
- 10月30日
-
ママリ
前に相談したんですが、
話を聞いてもらったり、
女性相談の窓口を教えてもらったり、
対策をどうするか?
ってことを一緒に考えたりしてくれました。
私が自分の母が他界していて話聞いてもらえる人がいなかったり、友達にも言えない話などの時は聞いてもらう感じですかね(^_^;)
いざという時はシングルマザーとしてやってく方法なども女性相談の先生が教えてくれるともいってたので心強いなと。- 10月30日
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね💦
私も今専業主婦なので離婚となるとお金がいくらくらい貰えるかとか手当てとか聞きたいです😅- 10月30日
-
ママリ
具体的に色々聞いておいたり、準備しておくと気持ち的にも楽になれますよね🙌
- 10月30日
-
はじめてのママり🔰
グッとアンサーありがとうございます。
私も聞いてみたいけど、家にこられたり旦那の刺激になるのが怖くて💦- 10月30日
-
ママリ
いぇいぇ、こちらも回答していただきありがとうございました🙏
旦那さんには言わないでという約束もしてくれそうですよ。
シェリーメイさんが楽になる方法が見つかるといいですねー(>_<)- 10月30日
ママリ
旦那な休みの日に子供を預けた数時間の積み重ねらしいです。
俺は仕事もして、
休みの日は子供を見てるって。
イライラした状態で投稿してしまい、分かりづらい文章ですみませんでした。