
コメント

はじめてのママリ🔰
ギャザー立ててもだめですか??😭

あゆあゆ
下の子が2800ちょっとでした🙂
オムツのテープを止めるときにまっすぐではなく斜め下加減にして止めると横漏れしなくなりました💡
-
たまごやき
そうなんですね!真っ直ぐにきつめに留めてるだけでした!すぐ試します!
ありがとうございました!!🙇♀️- 10月30日

3人育児ママ
サイズあげてみてはどうですか?😁
書いてる体重はあくまで目安だと思います!
-
たまごやき
そうですね💦今パンパースを使ってますが他のメーカーのやサイズも改めて見てみたいたいと思います!
ありがとうございました!🙇- 10月30日

はじめてのママリ🔰
2300gで生まれましたが、3000gまでのおむつでもメーカーによって大きさが違うので小さい順に使っていきました😊あとはテープを斜め下むけて軽く引っ張るように止めると背中がしまってフィットします。
-
たまごやき
パンパースの3000キロまでのは小さすぎてお尻が半分出てました💦やはり、テープの向きがあるんですね!知りませんでした!!試してみます!ありがとうございました!!🙇
- 10月30日
-
はじめてのママリ🔰
パンパース、ムーニー、メリーズ、グーンの順に使って、そのあとに新生児用を使いました😄
- 10月30日

mamari
うちの子も2800gで生まれました!💓
前の方も仰ってるように、テープを逆ハの字になるように留めると漏れなくなりました☺️
-
たまごやき
まっすぐきつめに留めればいいと思っていたので、すぐに試してみたいと思います!!
ありがとうございました!!🙇♀️- 10月30日

mama\( ・ω・ )/
うちの子も2700越えで産まれパンパース使いましたが
小さいし紙っぽいので
ムーニーをずっと使ってます!
パンパースは漏れやすいと聞いた事があります(꒪⌓꒪)
5000gまでのを使って
斜めにするといいかもしれないですね!
後は出来るだけ後ろに引っ張ってあげる方が漏れにくいかもです!
-
たまごやき
そうなんですね💦パンパースがあと一袋も残っています😰
後ろも前と同じ高さで真っ直ぐに留めていたので調節し直したいと思います💦
詳しくありがとうございました!!- 10月30日
たまごやき
足元ではなくて、右の腰側が毎回濡れています😭
テープはきつめに留めてるつもりなんですが、意味がわかりません😭
たまごやき
すみません、途中で送ってしまいました!お返事ありがとうございます!