※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まなみ
ココロ・悩み

旦那が児童手当などを貯めずに使いたいと言い、私は貯金したい。子供の大学費用についても奨学金でいいと言われる。

旦那が、児童手当なんか、子供の、ミルクとかにつかうもんや。ためんでよい。とか言います。

ゆうふくではないので、私は貯めてあげたいです。

旦那が、俺は、成人して車も自分で買ったし、子供が大学行きたい。ゆーたら、そんなん、奨学金で行くもんやから、とかいいます

コメント

ユイ

児童手当は学資保険にあててます!自分の時は大学行きたければ奨学金で…という考えでしたが(結局大学は行ってません)やっぱり親が子供の大学までのお金を少しでも貯めてあげれたら、子供も不安なく選択肢のひとつに大学が入ってくると思います。

ゴンザレス

家庭それぞれだとは思いますが、我が家は全部貯めてます🙌 もし大学に行くにしても、奨学金は使わせたくはなくて💡 大学の諸費用全て奨学金でもいいとは思いますが、いずれにせよまとまったお金はある程度あった方がいいとは思います🐥 どう使うかはその家庭次第だとは思いますが、なるべくなら貯めてあげたいですよね🥰

ななみ

うちは児童手当は学資に回してます💡
うちの旦那も早くから自立して、自分で生活してたので
大学などは自分が行きたいなら奨学金で行け!の考えです。
私は大学まで親にお世話になったので、始めはその考えにびっくりしましたが
今はその意見も半分?納得してます。
価値観や育った環境の違いなので、難しいですよね。