※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
妊娠・出産

血糖値検査で結果が気になり、食事に気をつけたいけど複雑な気持ち。再検査を避けたいと思うも、結果に不安。眠れない夜も。

複雑な気持ちです。聞いてください。゚(゚´Д`゚)゚。
情緒不安定のため優しくして頂けると幸いです。


2週間前、中期の採血で血糖値が正常値超えでした💉
その日は採血と知らず、1時間半前にメロンパンを食べてしまい....


今日、糖負荷検査を行いました。朝絶食で挑み、

空腹時→正常値
1時間後(正確には45分後)→正常値超え‼️
2時間後→正常値

で引っかかりました😭😭
栄養指導のみですが🍴


正直、中期の時にメロンパンを食べなければ再検査にならずに済んだのに!と思ってしまいます😭
遅かれ早かれ、結果的にこうなってたかもしれませんが。
食事を気をつけるという良いキッカケにしようと思いたいのになんだか複雑で。゚(゚´Д`゚)゚。

ここまで来ると1時間じゃなくて45分後だったのも気になって今夜は眠れそうにありません←

コメント

おもち

私も初期の検査で採血があるとは知らず、パンを3つ食べた結果ひっかかりました🤣🤣
糖負荷検査では幸い引っかからなかったのですが、全く同じことを思いました(笑)
ちなみに中期もひっかからなかったので、なんだか悔しいです(笑)

でも後期になるとどんどん体重が増えやすくなりますし、もしそこで何も知らずに食事をしていたら、体重管理に苦しんでいたかも…!と思って割り切っています😂💦

  • みお

    みお

    同じ方が(´;ω;`)‼️
    再検査って精神的にも体力的にも辛いですよね💉
    後期の採血でインスリン治療まで行かないか不安ですが😭😭
    私もこれをきっかけに頑張って割り切ることにします☺️💓

    • 10月29日
なしかわ

私も病院の3時間前くらいにスティックパン食べて、尿検査したら引っかかりました😂
こんな数値見たことない とまで言われました😂
で、その次の日に検査して 正常値だったので原因はやっぱりスティックパンだと…
スティックパンをかなり恨みました笑(自己責任)
そのあとからはかなり気をつけるようにしました笑

でも、結果的に何も無くて良かったですね😅

  • みお

    みお

    やっぱパン食べちゃいますよね😂💓
    私もあの時メロンパンを食べた自分を殴ってやりたいです。゚(゚´Д`゚)゚。
    まだあと一つ....後期の採血が待ってるのでどうか現状維持、もしくは改善できるよう頑張りたいと思います☺️

    • 10月29日
花

はじめまして!
わたしも初診の時にギリギリで引っかかってしまいました😭
検診に行く車の中でスナック菓子食べたんです(笑)💧
あまり覚えてないのですがその他にも食べていたかもしれません…
次回の検診時に再検査で四回も血液取らなければいけなくてショックです( ;∀;)
しかもエコー検査で、赤ちゃんに会えるのはその再検査の後なのであの日のわたしにビンタしたいです!

  • みお

    みお

    はじめまして☺️
    やっぱ食べていくと引っかかりますよね。゚(゚´Д`゚)゚。
    採血4回なんですね💉私は3回でした💉この際何回やっても辛いですよね💉
    もうお互いあの頃の自分にビンタしましょう....私は往復ビンタしたいくらい後悔してます(笑)

    • 10月29日