
切迫早産で入院中。点滴外れて一喜一憂。退院の可能性微妙。入院費高額で困惑。促進剤を使い出産の可能性は?
切迫早産で9月から入院をしています。入院って辛いですね😭
先週の土曜に36週になったので点滴が取れました!!始めは点滴が取れた事で、身軽になり動きやすく嬉しかったのですが、張り返しで苦しくなり、点滴の偉大さが身に染みました.........。
今週もしかしたら退院ができるかも?!と言われていたので少しの期待はしているのですが、点滴外した1日目は6分間隔くらいでお腹が張り、2日目は8分間隔でお腹が張ります。その話を看護師さんにしたら、「あ〜退院できないかもね」とキッパリ言われました😭朝の回診で院長先生に「木曜の検診次第で相談だね〜子宮口が3㌢開いてなかったら一旦帰れるよ〜」って言われてたのに、なんだかショックでした。でもまぁ仕方ない事ですよね(´._.`)現時点で頸管長も12mmしかないし、子宮口も1㌢開いてるので.......😢泣
ふと思ったのですが、もしそのまま継続して入院となった場合37週あたりで促進剤を使い出産とかあり得るのでしょうか?いっそうのこと覚悟を決めるので..........とか思いつつ。点滴もしてない、毎日ただする事もなく3食出されたご飯を食べているだけなので、入院費が勿体無くて😅現時点で1日〜28日で38万💦
入院費がバカ高くて困っちゃいます😣ヒェェェェ
- チビママ♡(1歳9ヶ月, 3歳2ヶ月, 4歳5ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

あり※
高額療養費でしたっけ?申請されました?わたしも2人とも入院してましたがしんどかった覚えしか無いです😿

さっち
私は32〜34wに入院してました!
入院中、一時頸管長8mm、子宮口が1cm開きましたが、持ち直して、退院時は頸管長11mmとかでした!
が、もう34wだし、何かあってもNICUあるから、退院でいいよ!次入院する時はお産の時だから!と退院しました!
退院した時は、点滴抜いた時の張り返しで、5〜6分とか3〜4分間隔で張りはありました😅
子宮口の開き具合、柔らかさ、頸管長の長さなど総合的に判断するよ!って説明されてました!
退院できるといいですね😫
また、限度額申請証は提出してますか???
していれば、それで入院費は抑えられますよ!
私は入院中提出したので、退院時既に限度額でのお会計でした!
-
チビママ♡
コメントありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*
34週までで良かったのですね!羨ましいです🥺でも、入院生活は大変ですよね😭私の所は、36週未満で産まれたら、別の病院へ行かなくてはいけないって言われてました😭
とりあえず木曜日に退院許可が下りる事を祈ってます🙏
高額医療の申請して、今日大体の値段を事務の方から言っていただいたのですが、あの金額でした.....にしても、高すぎですよね。入院費がこんなにかかるとは思っておらず、予想外の出費です😵10月が終わるのも後2日ですが、2日でいくら増えるのか冷や冷やしてます。笑- 10月29日

はじめてのママリ
31w〜36wまで入院してました!
限度額申請したんですが、個人の病院だったので差額ベッド代や食事代が高くついてしまい、入院費がめちゃくちゃかかりました😭
36wで点滴外して、36w1dで子宮口開いてたけど退院(保険きかなくなるので)、36w3dで破水してそのまま出産でした。
ここまで我慢したので帰りたいですよね。入院継続したらそのまま陣痛待ってお産かなと思います。
子宮口閉じてくれてるといいですね...!!
チビママ♡
コメントありがとうございます◡̈⃝︎⋆︎*高額医療の申請してこれです😭にしても、高すぎますよね?!?!?!
入院ってほんと辛いですよね💦泣
あり※
めちゃくちゃ高いですね。
わたし24時間点滴で1ヶ月半ぐらいいましたが申請して9万ぐらいでした。入院保険が降りたので約40万は貰えたので私はラッキーでした
チビママ♡
申請して9万円?!?!?!羨ましいです.............病院によって値段も変わってくるんですかね💦
保険そんなにも返ってくるんですね!逆に得してて羨ましいです。私の保険もそれくらい返ってきたらいいですけど(´._.`)泣