
妊娠中に股関節周りが痛く、原因が分からず整形外科に相談したいが、レントゲンが難しい。運動部経験あり、どのくらい持っていけばいいか不安。
2人目を妊娠して、股関節周りが痛いです。
1人目の時も痛くて立ち上がれないこともありました。
同じような痛みです。
原因が全くわからず、検診の時に相談しても、言ってる意味が分からないと言われました。
全く痛みがない時もありますが、いきなり痛みが出てくることもあります。
レントゲンは撮れないだろうし、問診と触診だけでは骨盤や股関節のズレ等は分からないですよね?
この場合、整形にいっても大丈夫なんでしょうか?先生を困らせるだけ?また言ってる意味が分からないと帰されることもありますか?
恥ずかしながら、運動部に所属していたものの、怪我などした事がなく、整形にかかったことがありません。
どのくらい持っていけばいいでしょうか??
- あぴ(4歳11ヶ月, 6歳)

ママリ
言ってる意味が分からないって酷いですね😂💔
私も痛いです股関節周り💦
ホルモンの関係だとか、子宮が大きくなるときに筋肉や靭帯が伸びる痛みだとか言いますよね😭
私はまだ我慢できる痛みですが、あまりに酷いようでしたら整形や接骨院等に相談されるのも良いかもしれないですね💦
妊娠していることを伝えて、可能な処置があるかどうか聞いてみると良いのではないでしょうか😭
お大事になさってくださいね😭✨
コメント